2025年度
教員名
専門領域・卒論指導可能分野
アフリカ地域研究、移民・難民研究、グローバルサウス
演習題目
ゼミ紹介
経済的な機会を求めて国境を越えて移動する移民、紛争などを理由に国外への避難を強いられる難民は、現代の国際社会における不平等を象徴する存在です。本ゼミでは、移民・難民を取り巻く問題群を国際社会における不平等と貧困に起因する開発の問題として捉え、移民や難民が生まれる背景と移動先国で彼(女)らの存在が提起する問題について理解し、解決策を模索する力を養うことを目指します。 3年次には、文献購読を通じて、移民研究と難民・強制移動研究が対象とする研究の範囲と内容、いくつかの地域の事例について学びます。並行して、資料の集め方や研究計画の作り方など、卒業論文を書くために必要なリサーチのスキルについても学んでいきます。 教員はアフリカ地域研究を専門にしていますが、アフリカに限らず、移民や難民を多数輩出しているグローバルサウスの国々の事情、彼(女)らの移動先であるグローバルノースの国々の移民・難民政策、国際機関により取り組みも対象にしています。
卒論・卒業研究について
3年次の文献購読や議論を通じて、自らが関心を持つ地域とイシューを見きわめ、卒業論文の執筆計画を立ててください。3年次の終わりに卒業論文の計画についてゼミで発表してもらいます。
受講上の注意など
ページの先頭へ