タイトル
     2020 年度   総合国際学研究科
  
ヨーロッパ・アメリカ地域研究16   
時間割コード
510002
担当教員(ローマ字表記)
  田邊 佳美 [TANABE Yoshimi]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
    2 秋学期 月5 -
授業題目(和文)   
国際移動と再生産労働ーーフランスの受入国としての事例を中心に
 
Title(English)   
International/Transnational migration and reproductive labor: From the case study of France as a receiving country
 
授業の目標   
フランス社会で再生産領域に深く関わる女性移民とその社会・国家との関係に着目することで、国際移民についてより深く理解するための理論的・分析的ツールを獲得し、またそれを通して現代フランス社会をよりよく理解することを目指す。
 
Goals of the course   
This course aims to provide students analytical and theoretical tools to get a deep understanding of transnational migration by focusing on migrant women in France involved in reproductive sphere. This would also help students to have a better understanding of the contemporary French society.
 
授業の概要   
戦後の社会科学において、「移民」を語ることは男性を語ることを意味していた。80年代以降急激に移民女性の数が増えると同時に、移民女性に着目する研究も増えた。この背景には、再生産領域における女性の移動が増えたことがある。再生産労働とは、育児・介護・家事・生殖までもを含む、人の生活や生産的労働力を維持するために不可欠な領域に関わる労働である。再生産労働は歴史的に無償労働の領域だったが、近年では女性の社会進出と高齢化社会の出現により、有償労働への移転が進んでいる。こうして労働とみなされるようになった再生産労働を担うのが移民女性であり、経済格差に基づく国際分業の枠組みでジェンダー構造が再編される。本授業では主にフランスを事例に、移民女性の受入国における社会変動やそこにより再編される社会・労働政策、送出国の利害、そのなかでの移民女性たちの経験や抵抗、さらに女性と労働の関係に対する社会科学的な眼差しの変化を理解するための文献を読み込んでいく。報告者は担当回においてレジュメを準備し、決められた文献の報告を行う。他の参加者はコメントを準備し、発表者を含めた議論に参加する。
 
Overview of the course   
It had long been presumed in social sciences that migration is exclusively men's sphere. Since the 1980s, migrant women grew in number while the literatures focusing on those women also increased. This change both in reality and in epistemology has to do with the rise in the global migration of female workers in the sphere of reproductive labor. Reproductive labor is the work required to sustain human life and productive labor, which has been provided by women without pay. It includes care work for kids and adults, domestic work and activities for reproduction itself. This unpaid work has been redefined as a paid work, as women cannot provide anymore the labor in an increasingly aged society while they take part in productive labor. This paid reproductive work is now assumed by migrant women, who nevertheless pay the cost of gendered structures of domination reframed within the framework of international division of labor. This course draws on the literatures which provide the knowledge about social transformations as well as social and labor policies reorganized in migrant receiving country, the policies and promotions of emigrant women in sending countries and migrant women's experience and resistance. Participants are required to prepare a review essay of the selected reading assignment. The participant in charge of a presentation gives a brief explanation of the review, while others are required to participate in the discussion after her or his presentation.
 
キーワード   
国際移動、再生産領域、再生産労働、移民の女性化、ケア労働、フランス、EU
 
Keywords   
International/transnational migration, reproductive sphere, reproductive labor, feminization of migration, care work, France, EU
 
授業の計画  
No.内容
ALH1 アクティブ・ラーニング① ゼミ内で紹介された講演会・シンポジウム・展覧会・映画などへの参加と鑑賞
ALH2 アクティブ・ラーニング② アクティブ・ラーニング①に基づくレポートの執筆と提出
第1回 イントロダクションーー授業の概要、教材の紹介と選択
第2回 福祉国家における再生産労働と移民の「女性化」
第3回 女性移民の歴史的な不可視化
第4回 再生産労働の新たな国際分業ーー経済的格差と人種/民族
第5回 「選別される移民」としてのケア・ワーカーーー変容するフランスの移民政策
第6回 送り出し国の移民政策ーー再生産労働の「国際商品」化
第7回 グローバルなケアの連鎖ーー越境するジェンダー秩序
第8回 フォーマル化と「地下経済」の間のヨーロッパ
第9回 EUの雇用政策・社会政策の変容と フランスの「対人サービス」政策
第10回 EUにおける移住家事労働者の権利保障
第11回 フランスにおける家事労働のフォーマル化
第12回 グローバル社会における市民と移民の権利ーーフランスにおけるケアワーカーの正規化要求
第13回 トランスナショナルかつ人種/エスニシティ横断的な女性たちの連合
 
Plan  
No.Content
ALH1 Active learning ① Participate in symposiums, workshops or exhibitions or watch films introduced in the seminar
ALH2 Active learning ② Write a paper based on the observations for Active learning ①
1 Introduction: Course description, presentation and selection of reading assignments
2 Reproductive labor in welfare state and "feminization" of migration
3 Historical invisibilisation of migrant women
4 New international division of reproductive labor: Economical inequality and race/ethnicity
5 Care workers as selected migrants: Changing French migration policy
6 Public policy in emigration countries: Global marchandisation of reproductive labor
7 Global care chains: transnational gender order
8 Europe between formalization and "underground economy"
9 Transformation of employment policy and social policy in EU and the French policy for "personalized care service"
10 Protection of rights for migrant domestic workers in EU
11 Formalization of domestic labor in France
12 Migrants' rights in a globalized world: Care workers' claims for regularization in France
13 Transnational and trans-racial/ethnic alliance of women
 
成績評価の方法・基準   
レジュメ・コメントの事前提出および報告(30%)、議論への参加(30%)、ALと期末レポート(40%)を評価する。
 
Grading system for assessment   
Preparation of reviews and weekly commentaries on the reading assignments (30%), participations in discussions (30%), AL and final paper (40%)
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
参加者は全員事前に文献を読み、要旨とコメントを簡潔にまとめ、当日朝までに提出する。報告者はレジュメを作成し、概要を発表する。各一回に係る事前学習時間は2〜4時間を想定している。
 
Preview/review   
Participants are required to send commentaries on the reading assignments before the class. Students in charge of presentations prepare a review to share with other students.
 
履修上の注意   
文献については別途指定する。フランス語の文献を使う可能性がある。対面授業を予定していますが、学生の希望や状況によっては、ハイブリッド(対面+オンライン)または完全オンラインの手法に切り替える可能性もあります。
 
Notes   
Reading assignments will be announced in advance. Depending on the participants, literatures in French will be included in reading assignments. This course is designed to be taught in person with the possibility of changing to a hybrid or an entirely remote teaching depending on the situation and students' needs.
 
教科書  
 
参考書  
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ