タイトル
     2017 年度   総合国際学研究科
  
ヨーロッパ歴史文化論Ⅲ   
時間割コード
751D0910
担当教員(ローマ字表記)
  篠原 琢 [SHINOHARA Taku]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
  講義 2 秋学期 月1 -
授業題目(和文)   
中央ヨーロッパのナショナリズム研究
 
Title(English)   
Nationalism research in Central Europe
 
授業の目標   
中央ヨーロッパに生まれた、あるいは中央ヨーロッパを対象とするナショナリズム研究を地域の歴史的個性から検討し、そのナショナリズム論の一般的・理論的射程を検討するとともに、その特殊性を地域論に即して考える。
 
Goals of the course   
The purpose of this seminar is to analyze and understand research and discourses of nationalism that are either born in Central Europe, or have Central Europe as their main target from their own historical contexts. Thus we will evaluate the unique contribution of Central European discussion to the more general nationalism research, also their limits.
 
授業の概要   
前期に引き続き、ハンス・コーン、アーネスト・ゲルナー、イシュトヴァーン・ビボー、ロジャー・ブルーベーカー、エリク・ホブズボーム、イシュヴァーン・ベレンド、ミロスラフ・フロホなどの著作を輪読する。
 
Overview of the course   
We will critically read following authers: Hans Kohn, Ernest Gellner, Istvan Bibo, Roger Brubacker, Eric Hobsbawm, Istvan Berend, Miroslav Hroch etc.
 
キーワード   
 
Keywords   
Nationalism Central Europe
 
授業の計画   
前期に引き続き、ハンス・コーン、アーネスト・ゲルナー、イシュトヴァーン・ビボー、ロジャー・ブルーベーカー、エリク・ホブズボーム、イシュヴァーン・ベレンド、ミロスラフ・フロホなどの著作を輪読する。
 
Plan   
We will critically read following authers: Hans Kohn, Ernest Gellner, Istvan Bibo, Roger Brubacker, Eric Hobsbawm, Istvan Berend, Miroslav Hroch etc.
 
成績評価の方法・基準   
平常点による。
 
Grading system for assessment   
平常点による。
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
 
Preview/review   
 
履修上の注意   
ドイツ語、英語、チェコ語の専門文献を講読する能力のある学生を対象とする。
 
Notes   
Students are required to have sufficient knowledge of English and German, and more than one of other Central European languages.
 
教科書  
備考 授業時に指示する。
 
参考書  
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ