タイトル
     2017 年度   総合国際学研究科
  
ドイツ言語論   
時間割コード
741D0585
担当教員(ローマ字表記)
  成田 節 [NARITA Takashi]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
  講義 2 春学期 木3 -
授業題目(和文)   
ドイツ語文意味論
 
Title(English)   
 
授業の目標   
1. 現代ドイツ語の構文についての理解を深める。
2. ドイツ語の文章を理解するために必要な言語学的知識について考察する。
 
Goals of the course   
 
授業の概要   
Peter von Polenz, Deutsche Satzsematik (3. Aufl. 2009)を精読し,問題点について議論する。
 
Overview of the course   
 
キーワード   
名詞文体,凝縮文体,命題内容
 
Keywords   
 
授業の計画   
春学期は上記テキストの第1章と第2章の途中(23-193頁)まで読み進める。
一部はアクティブラーニングとして読む。
 
Plan   
 
成績評価の方法・基準   
授業への積極的参加の度合い(40%),期末レポート(60%)によって評価する。
 
Grading system for assessment   
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
テキストの予習の他に,関連文献の調査なども必要となることがある。
 
Preview/review   
 
履修上の注意   
ドイツ語の高度な読解力を前提とする。
 
Notes   
 
教科書  
 
参考書  
 
使用言語  
未選択()
 
ページの先頭へ