タイトル
     2017 年度   総合国際学研究科
  
文化人類学   
時間割コード
740D0300
担当教員(ローマ字表記)
  深澤 秀夫 [FUKAZAWA Hideo]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
  講義 2 春学期 月2 -
授業題目(和文)   
現代人類学入門
 
Title(English)   
Introduction to Modern Anthroplogy
 
授業の目標   
1980年代のポスト・モダン人類学以降、人類学の対象と主題は拡散を続けています。分化した現代人類学の諸問題へと繋がる幾つかの基本問題群について学びます。
 
Goals of the course   
to understand theoretical basis of modern anthropology.
 
授業の概要   
Tim Ingold編集のテキストを精読することにより、現代人類学へと通じる人類学上の幾つかの基本問題群について、受講生と共に、考えてゆきます。ゼミ形式の授業です。
 
Overview of the course   
Participants who attend this seminar are required to read and discuss the text mentioned below.
 
キーワード   
社会人類学 現代人類学 近代人類学の総括
 
Keywords   
modern anthropology, social anthropology, key debates
 
授業の計画  
No.内容
第1回 第一討議 「社会人類学は科学か?」序論
第2回 第一討議 「社会人類学は科学か?」提起
第3回 第一討議 「社会人類学は科学か?」討論
第4回 第二討議「社会の概念は時代遅れか?」序論
第5回 第二討議「社会の概念は時代遅れか?」提起
第6回 第二討議「社会の概念は時代遅れか?」討論
第7回 第三討議「人間世界は文化的に構築されているのか?」序論
第8回 第三討議「人間世界は文化的に構築されているのか?」提起
第9回 第三討議「人間世界は文化的に構築されているのか?」討論
第10回 第四討議「言語は文化の基礎か?」序論
第11回 第四討議「言語は文化の基礎か?」提起
第12回 第四討議「言語は文化の基礎か?」討論
第13回 第五討議「過去は異郷か?」序論
第14回 第五討議「過去は異郷か?」提起
第15回 第五討議「過去は異郷か?」討論
 
Plan  
No.Content
1 Introduction
2 Social anthropology is a generalizing science or it is nothing.
3 Social anthropology is a generalizing science or it is nothing.
4 The concept of society is theoretically obsolete.
5 The concept of society is theoretically obsolete.
6 Human Worlds are culturally constructed.
7 Human Worlds are culturally constructed.
8 Active Learning: to investigate the key debate in Anthropology.
9 Language is the essence of culture.
10 Language is the essence of culture.
11 The past is a foreign country.
12 The past is a foreign country.
13 Aesthetics is a cross-cultural category.
14 Aesthetics is a cross-cultural category.
15 Active Learning: Choose one topic debated above and explain your idea on that topic.
 
成績評価の方法・基準   
レポーターとしての発表内容、授業中の発言および討論内容に基づく平常点により評価します。
 
Grading system for assessment   
to evaluate a degree of participation in this seminar.
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
予め指示した箇所を必ず精読してくること。アクティブ・ラーニングを一回課します。
 
Preview/review   
Not required.
 
履修上の注意   
受講生の専攻は問いませんが、文化ないし社会について多元的に考察する視点と関心は必須です。テキストは、受講生自身がなんらかの方法で入手してください。
 
Notes   
Non
 
教科書  
教科書1 ISBN 0-415-15020-5
書名 Key Debates in Anthropology
著者名 Tim Ingold 出版社 Routledge 出版年 1996
備考
 
参考書  
 
使用言語  
その他(O)
 
ページの先頭へ