タイトル
     2017 年度   総合国際学研究科
  
修士論文修士研究ゼミ1   
時間割コード
630381
担当教員(ローマ字表記)
  花薗 悟 [HANAZONO Satoru]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
  講義 2 春学期 月2 -
授業題目(和文)   
日本語学演習
 
Title(English)   
Seminar in Japanese linguisitics1
 
授業の目標   
各自の専門とする研究分野についての知識と分析方法を身につける。
 
Goals of the course   
The objects of this class are
1) to be able to read precisely papers in Japanese linguistics.
2) to be able to collect samples in corpus and analysis the data.

 
授業の概要   
日本語学(文法論・語彙論)で修士論文を執筆する学生に対し、テーマの選定、先行研究の収集と整理、コーパスによるデータ収集、データ分析についての指導を行う。
 
Overview of the course   
 
キーワード   

日本語学、文法論、語彙論、コーパス言語学
 
Keywords   
Japanese linguistics, grammar, lexicology
 
授業の計画   
第1回:日本文法概説1
第2回:日本文法概説2
第3回:論文購読1
第4回:論文購読2
第5回:論文購読3
第6回:アクティブ・ラーニング(文献リスト作成)
第7回:論文購読4
第8回:論文購読5
第9回:参加者による発表1
第10回:参加者による発表2
第11回:参加者による発表3
第12回:参加者による発表4
第13回:アクティブ・ラーニング(論文草稿の作成)
第14回:参加者による発表5
第15回:参加者による発表6


 
Plan   
 
成績評価の方法・基準   

授業への参加度、最終回のプレゼンテーション。
 
Grading system for assessment   
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
 
Preview/review   
 
履修上の注意   
受講生にはあらかじめ指定された文献についてのまとめ、あるいは必要なデータの収集と分析が要求される。
 
Notes   
 
教科書  
 
参考書  
 
使用言語  
未選択()
 
ページの先頭へ