タイトル
     2017 年度   総合国際学研究科
  
修士論文修士研究ゼミ1   
時間割コード
630301
担当教員(ローマ字表記)
  大津 友美 [OTSU Tomomi]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
  講義 2 春学期 水2 -
授業題目(和文)   
会話研究の手法
 
Title(English)   
Methods for Conversation Studies
 
授業の目標   
さまざまな会話研究の手法を知り、実際の会話を分析できるようにする。
 
Goals of the course   
To become familiar with methods for studying conversations.
To practice analysing conversations.
 
授業の概要   
さまざまな会話研究に関する文献を読み、手法を学ぶ。また、実際の会話を分析する練習を行う。
 
Overview of the course   
To become familiar with methods for studying conversations.
To practice analysing conversations.
 
キーワード   
日本語教育、会話分析、談話分析
 
Keywords   
Japanese language education, conversation analysis, discourse analysis
 
授業の計画  
No.内容
第1回 オリエンテーション
第2回 文献を読む
第3回 文献を読む
第4回 文献を読む
第5回 分析の練習
第6回 文献を読む
第7回 文献を読む
第8回 分析の練習
第9回 文献を読む
第10回 文献を読む
第11回 分析の練習
第12回 文献を読む
第13回 文献を読む
第14回 分析の練習
第15回 報告
第16回 報告
 
Plan  
No.Content
1 Orientation
2 Reading and discussion
3 Reading and discussion
4 Reading and discussion
5 Data session
6 Reading and discussion
7 Reading and discussion
8 Data session
9 Reading and discussion
10 Reading and discussion
11 Data session
12 Reading and discussion
13 Reading and discussion
14 Data session
15 Presentations
16 Presentations
 
成績評価の方法・基準   
レポート(40%)、授業中の課題(40%)、報告(20%)
 
Grading system for assessment   
Report (40%), Classroom activities (40%), Presentations (20%)
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
指定された文献を読んでくること。
 
Preview/review   
Read the articles which you are directed to read.
 
履修上の注意   
分析の練習をするときは、少なくとも一人1回は発言すること。
 
Notes   
During the data sessions, make comments at least once.
 
教科書  
 
参考書  
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ