タイトル
     2017 年度   総合国際学研究科
  
修士論文修士研究ゼミ2   
時間割コード
600532
担当教員(ローマ字表記)
  博多 かおる [HAKATA Kaoru]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
  講義 2 秋学期 火1 -
授業題目(和文)   
フランス文学研究と論文執筆の実際 2 (J)
 
Title(English)   
Analyse des textes littéraires français et rédaction de mémoire 2 (J)
 
授業の目標   
フランス語圏の文学作品について研究を進めるために必要な方法論や論文執筆の詳細を身につける。
 
Goals of the course   
pouvoir analyser des textes de la littérature française moderne, se fondant sur un point de vue pertinent acquis par une bonne connaissance l'histoire de la littérature française.
 
授業の概要   
テクスト分析の方法から、研究テーマの設定、書誌の作成、議論の構築や実際の論文執筆までを実践的に学ぶ。
 
Overview of the course   
Nous allons lire et a analyser des textes de la littérature française du 19e-20e siècle. Chaque étudiant va présenter son projet de recherche et rédiger son mémoire.
 
キーワード   
 
Keywords   
 
授業の計画   
受講生の研究したいテーマに沿った発表とそれについての質疑応答によって進める。回によっては、担当者からの問題提起や課題についての議論を交えて授業を行う。
イントロダクション
研究テーマの設定(1)
テクスト分析(1)
テクスト分析(2)
テクスト分析(3)
前回までの分析をもとに考察を書いてくる(アクティヴラーニング)
研究課題発表(1)
文献検索
書誌の作成(1)
書誌の作成(2)
研究課題発表(2)
研究課題発表(3)
研究課題発表(4)
前回までの分析をもとに考察を書いてくる(アクティヴラーニング)
まとめ
 
Plan   
Intriduction
lecture, analyse(1)
lecture, analyse(2)
lecture, analyse(3)
lecture, analyse(4)
lecture, analyse(5)
rédiger une analyse (active learning)
lecture des articles(1)
lecture des articles(2)
lecture, analyse(7)
lecture, analyse(8)
lecture, analyse(9)
rédiger une analyse (active learning)
lecture des articles(3)
résumé
 
成績評価の方法・基準   
授業時の平常点、提出物により総合的に評価する。
 
Grading system for assessment   
exposé, participation aux cours(50%)、dissertation(50%)
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
指定したテクスト、参考文献をあらかじめ読んだ上で出席すること。
 
Preview/review   
 
履修上の注意   
フランス語の読解能力が必要。
 
Notes   
une connaissance approfondie du français est demandée. Chaque fois, les étudiants lisent et analysent des textes.
 
教科書  
備考 On vous distribue des textes imprimés.
 
参考書  
 
使用言語  
その他(O)
 
ページの先頭へ