タイトル
     2017 年度   総合国際学研究科
  
修士論文修士研究ゼミ1   
時間割コード
600071
担当教員(ローマ字表記)
  風間 伸次郎 [KAZAMA Shinjiro]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
  講義 2 春学期 月2 -
授業題目(和文)   
言語学院生演習A
 
Title(English)   
Seminar on Linguistics I
 
授業の目標   
しっかりした修士論文が完成できるよう、まず各人のテーマに沿った基礎となる先行研究の整理、発表を行う。その後は、部分的に書き上げた修士論文の章を発表し、コメントや質問をもらって書き直し、書き進めていく。
 言語学の知識が深まるよう、最新のものや古典的なものを一緒に読み、その意味するところを真剣に考え、自分の血肉になるよう研鑽する。
 
Goals of the course   
In order to be able to complete a M.A. thesis, students will organize basic previous studies in line with their themes, and present them. Then, they will make presentations on the chapters of the theses which they finished writing, and rewrite them based on the comments and questions they received.
They will gain the in-depth knowledge of linguistics through reading the latest as well as classical papers and deliberating about what they mean.
 
授業の概要   
まず各人のテーマに沿った先行研究の整理を行う。その後、部分的に書き上げた修士論文の章を発表し、コメントをもらって書き進める。最新のものや古典的なものを一緒に読む。
 
Overview of the course   

 
キーワード   
記述言語学
 
Keywords   
Descriptive linguistics
 
授業の計画   
 参加者が各自の研究テーマ・課題にそって問題を設定しレジュメを作ってきて、報告及び討議を行なう。
 
Plan   
Students will raise questions in line with their research themes and topics, make resume. Then they will report and discuss based on the resume.
 
成績評価の方法・基準   
 平常点
 
Grading system for assessment   
In-class performance
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
 常に大学院生として自覚を持ち勉学に励む。
 
Preview/review   
Study hard, having a consciousness of being a grad student. 
 
履修上の注意   
 担当教官を指導教官としている院生のみを対象とする。
 
Notes   
Only students whose academic adviser is professor S. Kazama are eligible for this course.
 
教科書  
備考 Determined upon consultation with each student.
 
参考書  
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ