タイトル
     2017 年度   総合国際学研究科
  
修士論文修士研究ゼミ1   
時間割コード
600021
担当教員(ローマ字表記)
  五十嵐 孔一 [IKARASHI Koichi]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
  講義 2 春学期 金6 -
授業題目(和文)   
専門特殊研究(J)
 
Title(English)   
M.A. Thesis Guidance
 
授業の目標   
修士論文作成に向け,必要な知識,論理的な思考・議論などを習得する。
 
Goals of the course   
The goal is to learn a knowledge necessary to write a master's thesis, logical thinking and discussions.
 
授業の概要   
修士論文の作成を指導する。進捗状況を報告し,討論を行う。
 
Overview of the course   
I provide guidance about how to write a master's thesis. Students should report the progress and have discussions.
 
キーワード   
 
Keywords   
 
授業の計画   
第1回 ガイダンス
第2回 既存論文の講読1)
第3回 既存論文の講読(2)
第4回 既存論文の講読(3)
第5回 既存論文の講読(4)
第6回 状況報告(1)
第7回 既存論文の講読(5)
第8回 既存論文の講読(6)
第9回 既存論文の講読(7)
第10回 既存論文の講読(8)
第11回 状況報告(2)
第12回 既存論文の講読(9)
第13回 既存論文の講読(10)
第14回 既存論文の講読(11)
第15回 状況報告(3)
 
Plan   
 
成績評価の方法・基準   
レジュメの準備(20%),発表・議論の参加度(30%),期末レポート(50%)による。
 
Grading system for assessment   
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
関連文献を徹底的に読んでおくこと。また,用例の収集,検討に努めること。そして,現状報告時に得た意見や質問を自らの論文に生かす努力をすること。
 
Preview/review   
 
履修上の注意   
特になし。
 
Notes   
 
教科書  
備考 None.
 
参考書  
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ