タイトル
     2017 年度   総合国際学研究科
  
日本語文学・文化研究1   
時間割コード
530411
担当教員(ローマ字表記)
  柴田 勝二 [SHIBATA Shoji]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
  講義 2 春学期 木5 -
授業題目(和文)   
日本文学研究
 
Title(English)   
Japanese Modern Literature
 
授業の目標   
日本近代文学の作品を対象として、最近の研究動向を踏まえながら、歴史性・思想性などの多様な視角を盛り込みつつ、作品に対する新しい把握と、そのための的確な表現力を養うことを目指す。
 
Goals of the course   
To develop the skill of analyzing and interpreting literary text by reading deeply representative works on modern literature.
 
授業の概要   
院生が作品の担当部分の分析を発表し、それを素材として討議をおこない、教員が示唆を与える。今年は夏目漱石の『それから』を取り上げる。
 
Overview of the course   
Students make presentations of analyze and interpretation on shared part of a work, and teacher gives advice to them.
 
キーワード   
近代化 日露戦争後社会 気分 意識と時間 日韓関係
 
Keywords   
Text, Context, Interpretation, Cultural, studies
 
授業の計画  
No.内容
第1回 ガイダンス:近代文学作品読解の方法
第2回 『行人』①
第3回 『行人』②
第4回 『行人』③
第5回 『行人』④
第6回 『行人』⑤
第7回 アクティブ・ラーニング1(論文読解)
第8回 アクティブ・ラーニング2(論文読解)
第9回 『行人』⑥
第10回 『行人』⑦
第11回 『行人』⑧
第12回 『行人』⑨
第13回 『行人』⑩
第14回 『行人』⑪
第15回 『行人』まとめ
 
Plan  
No.Content
1 Guidance
2 Kojin(The Wayfarer)①
3 Kojin(The Wayfarer)②
4 Kojin(The Wayfarer)③
5 Kojin(The Wayfarer)④
6 Kojin(The Wayfarer)⑤
7 Active Learning1
8 Active Learning2
9 Kojin(The Wayfarer)⑥
10 Kojin(The Wayfarer)⑦
11 Kojin(The Wayfarer)⑧
12 Kojin(The Wayfarer)⑨
13 Kojin(The Wayfarer)⑩
14 Kojin(The Wayfarer)⑪
15 Sorekara(And Then)Summary
 
成績評価の方法・基準   
 平常の授業における発表と参加の姿勢によって評価する。
 
Grading system for assessment   
70%:Presentation
30%:Attitude in class
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
 
Preview/review   
Students must read the work deeply before attending class.
 
履修上の注意   
 受講は日本近代文学に強い興味を持っていれば、柴田ゼミの院生に限られない。
 
Notes   
 
教科書  
 
参考書  
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ