タイトル
     2017 年度   総合国際学研究科
  
日本語教育学研究2   
時間割コード
530242
担当教員(ローマ字表記)
  伊東 克洋 [ITO Katsuhiro]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
  講義 2 秋学期 金3 -
授業題目(和文)   
第二言語習得理論とフィードバック研究
 
Title(English)   
Second Language Acquisition Theories and Treatment of Error Correction
 
授業の目標   
1.第二言語習得理論, 第二言語ライティングの基礎的な知識を身につけ, 日本語教育への応用の可能性を
  考察することができる。
2.第二言語習得理論の観点から, 口頭訂正フィードバック, ライティングフィードバックに関する論文を批判的に
  読み, その問題点について討論することができる。
3.授業で学んだ研究分野から関心のあるテーマを見つけ出し, 自身の研究に関するリサーチクエスチョンや
  方法論をまとめる。
 
Goals of the course   
Upon the completion of this course, students will have accomplished the following:
1. Acquire basic knowledge of Second Language Acquisition and Second Language Writing theories, and discuss the pedagogical implications for Japanese Language teaching.
2. From the perspective of Second Language Acquisition and Second Language Writing theories, review previously conducted research on error correction in Second Language teaching and discuss the current issues of those research areas.
3. Find an individual topic based on what has been learned regarding theories of Second Language Acquisition and Second Language Writing and write a research paper including research questions and methodology.
 
授業の概要   
本講義では第二言語習得(SLA)理論と第二言語ライティング(SLW)を概観し, 基礎的な知識を身につける。また, 受講者はそれぞれの理論にもとづいたフィードバック研究に関する先行研究を読み, 1)日本語教育への応用の可能性, 2)SLA理論, SLW理論の抱える問題点について考察・討論する。最終的には授業で取り上げた研究分野から関心のあるトピックを一つ選び, リサーチクエスチョン, 方法論を含むリサーチペーパーを書く。
 
Overview of the course   
This course aims to introduce students to theories of Second Language Acquisition (SLA) and Second Language Writing (SLW). By reading previous literatures regarding error treatment in L2 speaking and writing, students will discuss 1) the pedagogical implications of SLA and SLW theories for Japanese Language teaching and 2) the current issues concerning SLA and SLW theories. In addition, through the group projects, presentations and Active Learning, students determine an individual topic regarding theories of SLA or SLW and write a research paper including research questions and methodology.
 
キーワード   
第二言語習得理論, 第二言語ライティング, 口頭訂正フィードバック, ライティングフィードバック,
協働的フィードバック(ピアレスポンス)
 
Keywords   
Second Language Acquisition, Second Language Writing, Oral corrective feedback, Written corrective feedback, Peer feedback (Peer response)
 
授業の計画  
No.内容
第1回 第1回 第二言語習得理論①:第二言語習得モデルとは
第2回 第2回 第二言語習得理論②:学習者による「気づき」と「意識」
第3回 第3回 第二言語習得理論③:教室指導に関する第二言語習得研究
第4回 第4回 口頭訂正フィードバック①:第二言語習得理論とエラートリートメント
第5回 第5回 口頭訂正フィードバック②:口頭訂正フィードバックの種類と効果①
第6回 第6回 口頭訂正フィードバック③:口頭訂正フィードバックの種類と効果②
第7回 第7回 アクティブ・ラーニング①:授業で扱った研究領域の中から文献を一つ選んで批判的に読み,
    問題点を指摘する
第8回 第8回 これまでのまとめとグループ討論:アクティブ・ラーニングの成果を発表し,問題点を共有する
第9回 第9回 第二言語ライティング①:第二言語ライティングとは
第10回 第10回 第二言語ライティング②:レトリック、評価、インターアクション
第11回 第11回 ライティングフィードバック①:ライティングにおけるフィードバックとは
第12回 第12回 ライティングフィードバック②:ライティングにおける直接/間接フィードバックの種類と効果
第13回 第13回 ライティングフィードバック③:協働的フィードバックの効果と種類
第14回 第14回 アクティブ・ラーニング②:授業で扱った研究領域の中から文献を一つ選んで批判的に読み,
     問題点を指摘する
第15回 第15回 これまでのまとめとグループ討論:アクティブ・ラーニングの成果を発表し,問題点を共有する
 
Plan  
No.Content
1 Week 1. Second Language Acquisition (SLA) Theory 1: Importance of Input, Output, Interaction and the computational model in SLA
2 Week 2. Second Language Acquisition Theory 2: The Role of Consciousness,Implicit/Explicit Knowledge, and Interface Hypothesis
3 Week 3. Second Language Acquisition Theory 3: Instruction and SLA
4 Week 4. Oral Corrective Feedback 1: Error Treatment in SLA
5 Week 5. Oral Corrective Feedback 2: Various Types of Oral Corrective Feedback 1
6 Week 6. Oral Corrective Feedback 3: Various Types of Oral Corrective Feedback 2
7 Week 7. Active Learning: Find and review an article concerning related research field.
8 Week 8. Discuss the current issues concerning SLA theories and oral corrective feedback research.
9 Week 9. Second Language Writing (SLW) 1: General Principles for L2 Writing Teaching
10 Week 10. Second Language Writing 2: Contrastive Rhetoric, Assessment and Interaction
11 Week 11. Written Corrective Feedback 1: Perspectives on Error Correction in SLW
12 Week 12. Written Corrective Feedback 2: Various Types of Direct/Indirect Written Corrective Feedback
13 Week 13. Written Corrective Feedback 3: Various Types of Peer Response in SLW
14 Week 14. Active Learning: Find and review an article concerning related research field.
15 Week 15. Discuss the current issues concerning SLA theories and written corrective feedback research.
 
成績評価の方法・基準   
1.受講時の平常点20%
2.課題30% 
3.プロジェクト・発表20% 
4.期末レポート30%
 
Grading system for assessment   
1.Classroom participation 20%
2.Assinments 30%
3.projects and presentations 20%
4.Final paper 30%
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
教員から出される課題に対し,
1)クラス内で論文の話し合いができるように十分な準備をしておくこと
2)グループプロジェクトとして論文等の内容,問題点を発表し,クラス討論をリードすること
 
Preview/review   
1. All students are required to read assigned textbooks or articles before class in order to be able to participate in discussions.
2. Students are required to work on classroom projects and presentations with other classmates to discuss the current issues of related research areas.
 
履修上の注意   
受講生は積極的に討論等に参加し、クラスに貢献することが求められる。
 
Notes   
Students are required to actively engage in discussions in class.
 
教科書  
備考 Reading materials will be announced in class.
 
参考書  
参考書1 ISBN
書名 『フィードバック研究への招待 第二言語習得とフィードバック』
著者名 大関浩美編・名部井敏代・森博英・田中真里・原田三千代 出版社 くろしお出版 出版年 2015
備考
参考書2 ISBN
書名 Written Corrective Feedback in Second Language Acquisition and Writing
著者名 Bitchener, J. & Ferris, D.R. 出版社 Routledge 出版年 2012
備考
参考書3 ISBN
書名 Controversies in Second Language Writing, Dilemmas and Decisions in Research and Instruction
著者名 Casanave, C.P. 出版社 University of Michigan Press 出版年 2004
備考
参考書4 ISBN
書名 Second Language Acquisition
著者名 Ellis, R. 出版社 Oxford: Oxford University Press 出版年 1997
備考
参考書5 ISBN
書名 Theories in Second Language Acquisition: An Introduction
著者名 VanPatten, B. & Williams, J. 出版社 Lawrence Erlbaum Associates, Inc. 出版年 2007
備考
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ