タイトル
     2017 年度   総合国際学研究科
  
日本語教育学研究2   
時間割コード
530232
担当教員(ローマ字表記)
  阿部 新 [ABE Shin]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
  講義 2 秋学期 火1 -
授業題目(和文)   
言語教育における言語学習ビリーフ研究
 
Title(English)   
The study of the beliefs about language learning in Japanese language teaching
 
授業の目標   
本講義では,言語教育一般における言語学習ビリーフを概観し,受講者が将来教育に携わる際に学習者や教師のビリーフについて考慮して教授活動ができるような知識を習得することを目標とする。
 
Goals of the course   
The goal of this course is to overview the beliefs about language learning in Japanese language teaching, and acquire knowledge to engage in teaching activities, giving consideration to learners' and teachers' beliefs.
 
授業の概要   
日本語教育に限らず,言語教育一般の言語学習ビリーフに関する様々な手法による研究を概観する。言語教育におけるビリーフには,大きく分けて学習者のビリーフと教師のビリーフの二つがあるが,どちらについて授業内で扱うかは,初回に受講者の興味に応じて選ぶこととする。また,場合によっては複数の文献を扱うこともありうる。
 
Overview of the course   
First, look at the studies focusing on "individual differences" in SLA theory, then overview the studies of the beliefs about language learning.
Next, explore research papers on the beliefs in Japanese language education and make a list of the papers.
Each participant selects a couple of papers on the list, presents comments on them, and makes class-wide discussions. At least two papers should be selected, one on learners' belief, the other on teachers' belief.
 
キーワード   
言語学習ビリーフ,学習者,教師,第二言語習得
 
Keywords   
Beliefs about language learning, learners, teachers, SLA
 
授業の計画   
第1回 ガイダンス
第2回 前半の発表(1)
第3回 前半の発表(2)
第4回 前半の発表(3)
第5回 前半の発表(4)
第6回 前半の発表(5)
第7回 前半のまとめ
第8回 後半の発表(1)
第9回 後半の発表(2)
第10回 後半の発表(3)
第11回 後半の発表(4)
第12回 後半の発表(5)
第13回 後半のまとめ
第14回 発表の総括・討論
第15回 学期全体のまとめ

上記のうち2回はアクティブラーニングとする。
 
Plan   
01 Guidance
02 Overview of the studies on "individual differences"
03 Overview of the studies on beliefs
04~07 Presentation on learners' beliefs
08~11 Presentation on teachers' beliefs
12~13 Make a list of papers on the studies of beliefs
14 Summary of presentation, discussion
15 Summary

Two of the above will be active learning.
 
成績評価の方法・基準   
授業・議論への貢献10%,発表30×2,発表の総括15%,まとめ(小レポート)15% 以上を総合的に評価する。
 
Grading system for assessment   
Exploration of previous studies 20%,presentation 40%,Summary of presentation 20%,summary report 20% 
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
各受講生の発表について,毎回必ず何らかの質問やコメントができるように準備をして,授業に臨むこと。
 
Preview/review   
Prepare to raise questions and make comments on other students' presentation.
 
履修上の注意   
「日本語教育学研究1」を受講済みであることが望ましい。未受講の場合は授業担当者に相談すること。
受講者の知識・経験等によって進度・内容を変更することがあり得る。また,発表や議論への積極的な参加が求められる。
 
Notes   
The above course schedule may change according to participants' knowledge or experience.
Students are required to actively participate in presentations and discussions.
 
教科書  
備考 To be directed as needed.
 
参考書  
参考書1 ISBN 978-1402017858
書名 Beliefs about SLA: New Research Approaches
著者名 Kalaja, Paula and Ana Maria Ferreira Barcelos eds. 出版社 Springer 出版年 2003
備考
参考書2 ISBN 978-0135271100
書名 Learner Strategies in Language Learning
著者名 Wenden, Anita and Joan Rubin eds. 出版社 Prentice Hall 出版年 1987
備考
参考書3 ISBN 978-0194422574
書名 The Study of Second Language Acquisition (Second Edition)
著者名 Ellis, Rod 出版社 Oxford University Press 出版年 2008
備考
参考書4 ISBN 978-0805860184
書名 The Psychology of the Language Learner: Individual Differences in Second Language Acquisition
著者名 Zoltán Dörnyei 出版社 Routledge 出版年 2006
備考
参考書5 ISBN 978-4861100659
書名 第二言語学習と個別性 : ことばを学ぶ一人ひとりを理解する
著者名 津田塾大学言語文化研究所言語学習の個別性研究グループ 編, 出版社 春風社 出版年 2006
備考
備考 To be directed as needed.
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ