タイトル
     2017 年度   総合国際学研究科
  
英語学・英語教育学研究4   
時間割コード
509004
担当教員(ローマ字表記)
  斎藤 弘子 [SAITO Hiroko]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
  講義 2 秋学期 金2 -
授業題目(和文)   
英語音声学・音韻論(2)
 
Title(English)   
English phonetics and phonology (2)
 
授業の目標   
英語と英語音声学に関する知識を整理し、文献を正確かつ批判的に読む力を養う。
 
Goals of the course   
The goal of this course is to be able to read academic papers in the field of phonetics and phonology widely and critically,.
 
授業の概要   
英語音声学に関する英語で書かれた文献を読み、ディスカッションも行う。
 
Overview of the course   
In this course, students will bring along academic papers related to their own studies, and read them critically.
 
キーワード   
音声学、音韻論、対照言語学、発音教育
 
Keywords   
phonetics, phonology, contrastive linguistics, pedagogy
 
授業の計画  
No.内容
第1回 オリエンテーション
第2回 受講者の研究テーマについて発表,コメント
第3回 文献講読(1)
第4回 文献講読(2)
第5回 文献講読(3)
第6回 文献講読(4)
第7回 文献講読(5)
第8回 文献講読(6)
第9回 文献講読(7)
第10回 文献講読(8)
第11回 文献講読(9)
第12回 文献講読(10)
第13回 レポートに関連した発表とフィードバック(1)
第14回 レポートに関連した発表とフィードバック(2)
第15回 総括
 
Plan  
No.Content
1 Introduction to the course
2 Presentation of each student's research topic
3 Reading a paper(1)
4 Reading a paper(2)
5 Reading a paper(3)
6 Reading a paper(4)
7 Reading a paper(5)
8 Reading a paper(6)
9 Reading a paper(7)
10 Reading a paper(8)
11 Reading a paper(9)
12 Reading a paper(10)
13 Oral presentation of one's research (1)
14 Oral presentation of one's research (2)
15 Round-up of the course
 
成績評価の方法・基準   
授業中の演習30%、レポート70%
 
Grading system for assessment   
Participation in class: 30%
Term paper: 70%
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
授業で扱う箇所を事前によく読み、英語の意味を調べるだけでなく引用されている文献等についてもできる限り調べてくること。
 
Preview/review   
Students are expected to prepare well for each session, reading the text carefully as well as looking up related articles.
 
履修上の注意   
自分の研究テーマ以外にも広く関心を広げること。
 
Notes   
 
教科書  
 
参考書  
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ