タイトル
     2017 年度   総合国際学研究科
  
認知科学研究1   
時間割コード
500901
担当教員(ローマ字表記)
  田島 充士 [TAJIMA Atsushi]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
  講義 2 春学期 火4 -
授業題目(和文)   
心理学研究 (J)
 
Title(English)   
Psychological Research (J)
 
授業の目標   
認知発達に関する心理学研究の文献(日本語,英語)の購読を通し,基礎概念を習得する。またディスカッションを通し,受講者各自の視点から,多角的な解釈を行える。
 
Goals of the course   
Students are required to read about cognitive-developmental psychology and understand psychological literature from multidimensional perspectives.
 
授業の概要   
言語認知における文化社会的影響,異文化交流としての言語発達等のトピックを中心とした購読を進める。
 
Overview of the course   
Students read about the socio-cultural dimensions in language understandings and inter-cultural communications from the cognitive-developmental psychology.
 
キーワード   
 
Keywords   
 
授業の計画   
1.導入
2.課題文献購読①:受講者によるレジュメ発表およびディスカッション
3.課題文献購読②:受講者によるレジュメ発表およびディスカッション
4.課題文献購読③:受講者によるレジュメ発表およびディスカッション
5.課題文献購読④:受講者によるレジュメ発表およびディスカッション
6.課題文献購読⑤:受講者によるレジュメ発表およびディスカッション
7.課題文献購読⑥:受講者によるレジュメ発表およびディスカッション
8.課題文献購読⑦:受講者によるレジュメ発表およびディスカッション
9.課題文献購読⑧:受講者によるレジュメ発表およびディスカッション
10.課題文献購読⑨:受講者によるレジュメ発表およびディスカッション
11.課題文献購読⑩:受講者によるレジュメ発表およびディスカッション
12.課題文献購読⑪:受講者によるレジュメ発表およびディスカッション
13.講評
※アクティブラーニング①
※アクティブラーニング②
 
Plan   
1. Introduction
2.Paper subscribing (1)
3.Paper subscribing (2)
4.Paper subscribing (3)
5.Paper subscribing (4)
6.Paper subscribing (5)
7.Paper subscribing (6)
8.Paper subscribing (7)
9.Paper subscribing (8)
10.Paper subscribing (9)
11.Paper subscribing (10)
12.Paper subscribing (11)
13.Conducting remarks
※Active learning (1)
※Active learning (2)
 
成績評価の方法・基準   
発表レジュメ(50%),議論への参加度(50%)に基づき評価する。
 
Grading system for assessment   
Student's reports (50%) + participating in discussions (50%)
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
 
Preview/review   
 
履修上の注意   
 心理学に関心を寄せる受講者であれば,これまで心理学を専攻していなくても歓迎する。後期と合わせ,通年で履修することが望ましい。
 
Notes   
Any student is welcome if one has interests in psychology.
 
教科書  
 
参考書  
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ