タイトル
     2017 年度   国際社会学部
  
グローバル・スタディーズA   
時間割コード
422034
担当教員(ローマ字表記)
  真島 一郎 [MAJIMA Ichiro]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
    2 春学期 火3 -
授業題目(和文)   
共同体について 1
 
Title(English)   
On Community 1
 
授業の目標   
人文・社会諸科学で頻用されてきた概念「共同体」の思想的背景を習得する
 
Goals of the course   
The aim of this lecture is to give some theoretical points on the concept of "Community".
 
授業の概要   
共同体ということばで、これまで人間の現実の何が境界づけられ、構想されてきたのか。また、個別の思想的脈絡からいかなる変奏が目論まれ、いかなる争点ないし隘路が胚胎したかを、理論的に考察する
 
Overview of the course   
The subject of reflexion is what this concept has circumscribed or imagined on the human fact.
 
キーワード   
共同体/共同態/コミュニティ、コモンズ、コミューン、コミュニズム、群れ/群衆、「暴徒」、社会、社会的なもの、文化人類学
 
Keywords   
community, commons, commune, communism, crowd, "mob", society, the social, cultural anthropology
 
授業の計画  
 
Plan   
01 Introduction
02 Prototype of community
03 The king's two bodies
04  Commons and the Revolution
05  Charivari and Classical Economics
06  Active Learning (1)
07 "Mob" and Crowd
08 Community did not exist.
09 Rise of Labour
10 "Myth": Problematic of the 20th century
11 Active Learning (2)
12  Beyond Communism
13  After the death of concept (1)
14  After the death of concept (2)
15  Conclusion
 
成績評価の方法・基準   
アクティブラーニング等のコメント(20%)と期末レポート(80%)により評価する
 
Grading system for assessment   
comments (20%) and the final report (80%)
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
前回の授業で示された概念や主題、あるいは文献を、各自の専攻する地域や研究分野に適用した場合どのような着想が得られるかを、毎回事前に学習しておくこと
 
Preview/review   
Required to review the concepts, subjects, or books presented by the each previous lesson.
 
履修上の注意   
特になし
 
Notes   
 
教科書  
 
参考書  
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ