タイトル
     2017 年度   国際社会学部
  
卒業論文演習B   
時間割コード
421565
担当教員(ローマ字表記)
  山内 由理子 [YAMANOCHI Yuriko]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
    2 秋学期 木4 -
授業題目(和文)   
先住民に関する事象、諸問題
 
Title(English)   
Exploring Indigenous Issues(2)
 
授業の目標   
先住民に関して、特定の先住民グループあるいはトピックを取り上げて、文献、できればフィールド調査を組みこんで深く追及する。当該トピックないしグループに関しての代表的な学術文献を読みこなし、なされてきた議論の流れを理解し、批判的に考察できるようになる。

 
Goals of the course   
This class is for the students to write the dissertation based on the plan they make on the first semester.
 
授業の概要   
学生自身がトピック、先住民グループを選定し、発表とディスカッションを行う。前半では広く浅く、トピックの選定に向けて、様々な文献を幅広く読む。後半においては、トピックを絞り、最後の授業までに、卒業論文の計画ができていることを目安とする。

 
Overview of the course   
Writing the dissertation based on the plan students make in the first semester. Mid-term presentation and discussion are also required
 
キーワード   
先住民(族)、文化人類学
 
Keywords   
Indigenous people(s), cultural anthropology
 
授業の計画   
1.学生自身の論文選定、発表(第二回~第五回)
2.選定した論文の参考文献選定した論文の発表(第六回~第九回)
3.レビューに取り組む(第十回~第十三回)
4.卒業論文計画の作成(第十四回~第十五回)

 
Plan   
The class is to 1. presenting the research plan, 2. mid-term presentation, 3. discussion
 
成績評価の方法・基準   
授業におけるパフォーマンスが基本となる。論文の選定とレジュメ、作成したレビュー、ディスカッションにおける貢献、卒業論文計画によって評価する。

 
Grading system for assessment   
presentations, discussion and the dissertation
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
学生は各自で研究計画を立て、必要な文献を集め、目を通しておくこと
 
Preview/review   
Students are expected to engage with their research, make presentations, and lead the discussion
 
履修上の注意   
担当教官によるアジア地域研究Ⅱ(演習)を受講済みであることが必須である。盗作、剽窃が見つかった場合は単位を認めない。
 
Notes   
No plagiarism and recycling
 
教科書  
 
参考書  
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ