タイトル
     2017 年度   国際社会学部
  
トランス・リージョナルA   
時間割コード
421177
担当教員(ローマ字表記)
  古川 高子 [FURUKAWA Takako]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
    2 春学期 金3 -
授業題目(和文)   
地域研究入門―基礎概念を学び、やさしい英語文献を読む―(J)
 
Title(English)   
Introduction of Area Studies - Learning Basic Key Words and Reading English Books
 
授業の目標   
地域研究や歴史学の基礎概念を身につけ、基本的な英語文献を丁寧に講読し、地域研究や歴史学に必要な英文史資料や英語研究文献の読解力を養成する。日本語ではなく英語の文章を理解して、口頭で読めるようにすることが最大の目標である。
 
Goals of the course   
Studying basic key words of history and reading a basic-classic English book, Tara Zahra, "The Lost Children. Reconstructing Europe's Families after World War II "(Cambridge, MA/London, 2011), in order to "read" and "understand" the meaning of documents. We train for translating from English into Japanese, understanding what the book says.
 
授業の概要   
地域研究や歴史学の基礎概念についての講義を間にはさみながら、英語文献を講読する。
1. Tara Zahra, The Lost Children. Reconstructing Europe’s Families after World War II (Cambridge, MA/London, 2011). ((タラ・ザーラ『迷子 になった子供たち 第 2 次世界大戦後のヨーロッパにおける家族の再建』)の 第 1 章「戦争による究極の犠牲者 The Quintessential Victims of War」を精読 する。
本著は第2次世界大戦直後、混乱したヨーロッパにおける国民国家建設を家族の再建という視点から描いたものである。内容からみると戦間期、ナチ支配期や戦争期、あるいは国民化の過程、人種、ユダヤ教徒迫害、強制追放からマーシャルプラン・冷戦等が扱われており、近現代史を学ぼうとする学生には好適書だと考えられる。
2. 英文の日本語訳をあらかじめ作るのではなく、口頭で訳すことができるように訓練していく。
3. 文章を訳すだけではなく、不明な言葉や概念を調べ、文章や段落で言わんとする内容まで理解できるよう指導する。
4. 授業は、一人一文の精読(口頭訳)、担当範囲の精読(口頭訳)および担当範囲の重要事項について調べたレジュメの作成・配布を義務として進められる。
 
Overview of the course   
We read and translate orally Chapter 1: The Quintessential Victims of War of "The Lost Children". The chapter deals with building nation-states after WWII in Europe through making families. In the first part of the course students read every sentence carefully and in the second, students read one or two paragraphs, investigate keywords and report that.
 
キーワード   
英文原書精読 ヨーロッパ現代史 国民形成 第2次世界大戦 
 
Keywords   
Intensive Reading, The Second World War, The United Nations, Modern History, Europe, Nation-Building, Family-Making
 
授業の計画   
第1回 ガイダンス:英語文献の読み方・調べ方、歴史学についての概論、テキスト・著者の紹介、後半の分担範囲決定
第2回 講読(1)第 1 章 The Quintessential Victims of War 約 2 頁分の一文精読
第3回 講読(2)第 1 章 The Quintessential Victims of War 約 2 頁分の一文精読
第4回 講読(3)第 1 章 The Quintessential Victims of War 約 2 頁分の一文精読
第5回 講読(4)第 1 章 The Quintessential Victims of War 約 2 頁分の一文精読
第6回 講読(5)第 1 章 The Quintessential Victims of War 約 2 頁分の一文精読
第7回 講読(6)第 1 章 The Quintessential Victims of War 約 2 頁分の一文精読
第8回 担当範囲講読(1)第 1 章 The Quintessential Victims of War 約 2頁分の担当部分精読、調べた内容の報告
第9回 担当範囲講読(2)第 1 章 The Quintessential Victims of War 約 2頁分の担当部分精読、調べた内容の報告
第10回 担当範囲講読(3)第 1 章 The Quintessential Victims of War 約 2頁分の担当部分精読、調べた内容の報告
第11回 担当範囲講読(4)第 1 章 The Quintessential Victims of War 約 2頁分の担当部分精読、調べた内容の報告
第11回 担当範囲講読(5)第 1 章 The Quintessential Victims of War 約 2頁分の担当部分精読、調べた内容の報告
第12回 担当範囲講読(6)第 1 章 The Quintessential Victims of War 約 2頁分の担当部分精読、調べた内容の報告
第13回 担当範囲講読(7)第 1 章 The Quintessential Victims of War 約 2頁分の担当部分精読、調べた内容の報告
第14回 担当範囲講読(8)第 1 章 The Quintessential Victims of War 約 2頁分の担当部分精読、調べた内容の報告
第15回 担当範囲講読(9)第 1 章 The Quintessential Victims of War 約 2頁分の担当部分精読、調べた内容の報告
 
Plan   
1. Guidance
2. Reading The Quintessential Victims of War (1)
3. Reading The Quintessential Victims of War (2)
4. Reading The Quintessential Victims of War (3)
5. Reading The Quintessential Victims of War (4)
6. Reading The Quintessential Victims of War (5)
7. Reading The Quintessential Victims of War (6)
8. Reading and Reporting The Quintessential Victims of War (1)
9. Reading and Reporting The Quintessential Victims of War (2)
10. Reading and Reporting The Quintessential Victims of War (3)
11. Reading and Reporting The Quintessential Victims of War (4)
12. Reading and Reporting The Quintessential Victims of War (5)
13. Reading and Reporting The Quintessential Victims of War (6)
14. Reading and Reporting The Quintessential Victims of War (7)
15. Reading and Reporting The Quintessential Victims of War (8)
 
成績評価の方法・基準   
(1)受講時の平常点、(2)担当として割り当てられた範囲を口頭で訳すことができているか、(3)範囲内の事項を調べて、レジュメにしているか、(4)自分の担当以外の部分も読んでいるか、の四点から評価する。英文読解力をつけるために、口頭で訳す能力を向上させることを目標にしているため、筆記試験は行わない。精読時から担当範囲精読までの間にみられた思考力の向上と読解訓練の成果に重心をおいて評価する。
 
Grading system for assessment   
(1) contribution through positive attitude in class, (2) reading orally, (3) reporting keywords and (4) reading the other part of paragraphs not in charge of you.
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
アトランダムにあてるので、テキストの予習を必ず行い、口頭で日本語に訳すように練習すること。日本語訳を紙に書かないこと。わからない事項も調べておくこと。
 
Preview/review   
Preparing for the class, reading a text, investigating key words.
 
履修上の注意   
一文講精読および担当部分精読時ともに、日本語訳を読み上げないよう、注意すること。
 
Notes   
Do not read the prepared translation of Japanese.
 
教科書  
教科書1 ISBN
書名 The Lost Children. Reconstructing Europe's Families after World War II
著者名 Tara Zahra 出版社 Harvard University Press 出版年 2011
備考
 
参考書  
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ