タイトル
     2017 年度   国際社会学部
  
東アジア地域研究A(専門演習)   
時間割コード
421110
担当教員(ローマ字表記)
  倉田 明子 [KURATA Akiko]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
    2 春学期 火4 -
授業題目(和文)   
中国の歴史と社会1
 
Title(English)   
Chinese History and Society 1
 
授業の目標   
中国語の学術論文や学術書を読み、主に歴史学的な観点から問題を立て議論する手法を学ぶとともに、文献や資料の探し方や分析、解釈の方法を身につける。
 
Goals of the course   
This class request students to read articles about Chinese history and present one's idea. This class aims to understand on historical analyze about modern China.
 
授業の概要   
中国の歴史(政治史、経済史、法制史、社会史、文化史、地域史など)に関わる中国語の学術論文や学術書を講読する。中国史をテーマとして卒論を書くことを考えている学生を主な対象として演習方式で行う。
 
Overview of the course   
This class request students to read articles about Chinese history and present one's idea.
 
キーワード   
 
Keywords   
 
授業の計画   
中国史の各分野(政治史、経済史、法制史、社会史、文化史、地域史)の学術論文や著書をいくつか選び講読する。
・各論文または章ごとに分担を決め、担当者は内容についてのレジュメを作成し、また関連する資料も収集して報告する。
・発表者の報告を聞き、参加者全員で討論する。
・討論の際に、資料を探す方法や資料の解釈の方法などを解説する。
 
Plan   
Students are requested to read articles about Chinese modern history and present their idea. Students are requested to participate discussion.
 
成績評価の方法・基準   
報告内容と平常点により評価する。
 
Grading system for assessment   
Participation
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
報告者は担当する論文や著書を読み、内容についてレジュメを作成し、関係する論文や著作等について調べておくこと。自分の担当以外の論文や著書についても、報告を聞く前に目を通しておくこと。
また、教員の指示に従って、参考書等を利用しながら、授業後の復習を行うこと。
 
Preview/review   
 
履修上の注意   
原則的には、アジア地域研究Ⅰ(講義)または東アジア地域研究[中国の歴史]を履修していることを条件とする。また、現代中国語の論文や著作を読解できることが望ましい。
 
Notes   
 
教科書  
 
参考書  
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ