タイトル
     2017 年度   国際社会学部
  
アメリカ地域研究B3   
時間割コード
421055
担当教員(ローマ字表記)
  鈴木 茂 [SUZUKI Shigeru]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
    2 秋学期 火3 -
授業題目(和文)   
映像でみるブラジル現代史
 
Title(English)   
History of Contemporary Brazil
 
授業の目標   
映像資料を使用して、ブラジル現代史を考える。
 
Goals of the course   
Look at the history of contemporary Brazil by using film materials.
 
授業の概要   
主要な劇映画・ドキュメンタリー映像を資料として、ブラジル現代史の理解を目指します。今年は取り上げる作品を厳選し、細部にわたって丁寧にみることにします。
 
Overview of the course   
Aim to understand the history of contemporary Brazil by watching major movies and documentary films.
This semester, focus on three works and examine them thoroughly.
 
キーワード   
教職ポルトガル語
 
Keywords   
Portuguese languages for Teacher Training Program
 
授業の計画  
No.内容
第1回 導入
第2回 1950年代のリオ(1)
ネルソン・ペレイラ・ドス・サントス「リオ 40度」(1955)
第3回 1950年代のリオ(2)
ネルソン・ペレイラ・ドス・サントス「リオ 40度」(1955)
第4回 1950年代のリオ(3)
ネルソン・ペレイラ・ドス・サントス「リオ 40度」(1955)
第5回 1950年代のリオ:発表と討論
第6回 1960年代の北東部(1)
グラウベル・ローシャ「白い悪魔と黒い神」(1964)
第7回 1960年代の北東部(2)
グラウベル・ローシャ「白い悪魔と黒い神」(1964)
第8回 1960年代の北東部(3)
グラウベル・ローシャ「白い悪魔と黒い神」(1964)
第9回 1960年代の北東部」:発表と討論
第10回 1980年代のサンパウロ(1)
レオン・イルズマン「彼らはブラック・タイを使わない」(1981)
第11回 1980年代のサンパウロ(2)
レオン・イルズマン「彼らはブラック・タイを使わない」(1981)
第12回 1980年代のサンパウロ(3)
レオン・イルズマン「彼らはブラック・タイを使わない」(1981)
第13回 1980年代のサンパウロ:発表と討論
第14回 課題学習:フェルナンド・メイレレス「シティ・オブ・ゴッド」について、リオのファヴェーラの変遷がどのように描かれているか論ずる。
第15回 課題学習:日本人移民を描いた映画を取り上げ、日系人の社会的位置について論ずる。
第16回 定期試験
 
Plan  
No.Content
1 Introduction
2 Rio de Janeiro in the 1950s(1)
Nelson Pereira dos Santos, "Rio, 40 Graus"(1955)
3 Rio de Janeiro in the 1950s(2)
Nelson Pereira dos Santos, "Rio, 40 Graus"(1955)
4 Rio de Janeiro in the 1950s(3)
Nelson Pereira dos Santos, "Rio, 40 Graus"(1955)
5 Rio de Janeiro in the 1950s:North eastern area in the 1960s
6 North eastern area in the 1960s (1)
Glauber Rocha, "Deus e diabo na terra do sol"(1964)
7 North eastern area in the 1960s (2)
Glauber Rocha, "Deus e diabo na terra do sol"(1964)
8 North eastern area in the 1960s (3)
Glauber Rocha, "Deus e diabo na terra do sol"(1964)
9 North eastern area in the 1960s:North eastern area in the 1960s
10 Sao Paulo in the 1980s (1)
Leon Hirzman, "Eles não Usam Black-tie"(1981)
11 Sao Paulo in the 1980s (2)
Leon Hirzman, "Eles não Usam Black-tie"(1981)
12 Sao Paulo in the 1980s (3)
Leon Hirzman, "Eles não Usam Black-tie"(1981)
13 Sao Paulo in the 1980s:North eastern area in the 1960s
14 Active lerning: Fernando Meireles, "Cidade de Deus"
15 Active lerning: Watch a movie on Japanese immigrants and discuss social position of Japanese-Brazilians
16 Term-end exam
 
成績評価の方法・基準   
定期試験とレポートに出席状況を加味して総合的に評価する。
 
Grading system for assessment   
Term-end exam, report, and class participation
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
教員の指示に従って、受講前の予習と受講後の復習を行うこと。
 
Preview/review   
Prepare and review the class according to the instructor's directions.
 
履修上の注意   
教職課程認定上の教科に関する科目(中学校及び高等学校 ポルトガル語)の異文化理解に該当します。

取り上げる作品が変更されることがあります。初回に詳しい予定を説明詳しい予定を説明します
 
Notes   
This course corresponds to credits for "Understanding of different cultures" in the Teacher Training Program (teaching Portuguese at junior high / high schools).

Details of the course schedule will be announced in the first class.
 
教科書  
教科書1 ISBN
書名 『ブラジル史』
著者名 ボリス・ファウスト 出版社 明石書店 出版年 2008
備考
 
参考書  
参考書1 ISBN
書名 『ニュー・ブラジリアン・シネマ』
著者名 ルシア・ナジブ 出版社 プチグラ・パブリシング 出版年 、2005年
備考
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ