タイトル
     2017 年度   国際社会学部
  
アメリカ地域研究A3   
時間割コード
421050
担当教員(ローマ字表記)
  鈴木 茂 [SUZUKI Shigeru]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
    2 春学期 火3 -
授業題目(和文)   
人種・エスニシティからみるブラジルの歴史
 
Title(English)   
 
授業の目標   
多人種・多民族社会の形成過程に焦点を当てて、ブラジルの国民及び国民文化の特質についての理解を深める。
 
Goals of the course   
Obtain in-depth understanding of the characteristics of Brazilian and its national culture, focusing on the development process of multi-racial/multiethnic society.
 
授業の概要   
奴隷制廃止、移民導入、さまざまな人種主義思想、優生学、犯罪人類学、混血社会論、国民文化の創造過程などを取り上げ、独立以降のブラジルにおける国民創造・国民統合に関する諸問題を考察する。
 
Overview of the course   
Examine issues on national creation/national integration after the independence of Brazil, addressing abolition of slavery, introduction of immigrants, various thoughts of racism, eugenics, criminal anthropology, racial mixture theory, and the creation process of national culture.
 
キーワード   
教職ポルトガル語
 
Keywords   
Portuguese in Teacher Training Program
 
授業の計画  
No.内容
第1回 導入
第2回 ブラジルにおける多文化主義のいま
第3回 ブラジル植民地社会の形成と奴隷制
第4回 19世紀のブラジル社会と奴隷制廃止問題
第5回 欧米人が見たブラジルの奴隷制
第6回 課題学習:国民統合と混血をめぐる言説:ジルベルト・フレイレ『大邸宅と奴隷小屋』を読んで、「ブラジル人」形成過程と混血の関係について、著者の考えをまとめなさい。
第7回 奴隷制廃止問題とアジア系移民をめぐる葛藤
第8回 犯罪人類学と黒人:ニーナ・ロドリゲスの法医学研究
第9回 移民政策と優生学:オリヴェイラ・ヴィアンナと白色化
第10回 移民制限と日本人移民:「二分制限法」の成立過程
第11回 国民統合と混血をめぐる言説:ジェトゥリオ・ヴァルガスとジルベルト・フレイレ
第12回 課題学習:映画「メード」(フェルナンド・メイレレス、ナンド・オリヴァル、2000年)を人種、階級、ジェンダーの視点から論評しなさい。
第13回 国民文化の創造と異種混淆性(1):カーニバルとサンバ
第14回 国民文化の創造と異種混淆性(2):フットボール
第15回 国民文化の創造と異種混淆性(3):ウンバンダとカンドンブレ
第16回 定期試験
 
Plan  
No.Content
1 Introduction
2 Today's multiculturalism in Brazil
3 Formation of colonial society in Brazil and slavery
4 Brazilian society in the 19th century and abolition of slavery
5 Slavery in Brazil from European people's viewpoint
6 Active learning:Statements on national integration and racial mixture
Gilberto de Mello Freyre "Casa-Grande & Senzala"
7 Conflicts between abolition of slavery and Asian immigrants
8 Criminal anthropology and black people
9 Immigrant policy and eugenics
10 Immigration restriction and Japanese immigrants
11 Statements on national integration and racial mixture: Getulio Dornelles Vargas and Gilberto de Mello Freyre
12 Active learning
13 Creation of national culture and hybridity(1):Carnival and Samba
14 Creation of national culture and hybridity(2):Football
15 Creation of national culture and hybridity(3):umbanda and Candombre
16 Term-end exam
 
成績評価の方法・基準   
定期試験とレポートに出席状況を加味して総合的に評価する。
 
Grading system for assessment   
Term-end exam, report, and class participation
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
教員の指示に従って、受講前の予習と受講後の復習を行うこと。
 
Preview/review   
Prepare and review according to the instructor's directions.
 
履修上の注意   
教職課程認定上の教科に関する科目(中学校及び高等学校 ポルトガル語)の異文化理解に該当します。
 
Notes   
This course corresponds to credits for "Understanding of different cultures" in Teacher Training Program (teaching Portuguese at junior high/high schools).
 
教科書  
 
参考書  
参考書1 ISBN 4-8188-1728-7
書名 大邸宅と奴隷小屋 : ブラジルにおける家父長制家族の形成
著者名 ジルベルト・フレイレ 著,鈴木茂 訳, 出版社 日本経済評論社 出版年 2005
備考
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ