タイトル
     2017 年度   言語文化学部
  
思想文化研究B   
時間割コード
413151
担当教員(ローマ字表記)
  鈴木 聡 [SUZUKI Akira]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
    2 秋学期 金5 -
授業題目(和文)   
ヨーロッパ思想文化史2(J)
 
Title(English)   
History of Ideas and Theory of Culture in Europe 2 (J)
 
授業の目標   
 「十九世紀の思想と文化」
 十九世紀英語圏における文化的事象を多面的、多角的に分析することをつうじて、この時代に人類が経験した未曾有の思想史的、精神史的激変が、今日のわれわれになにをもたらしたかについて、考察してゆくことにします。秋学期には、十九世紀における国民意識の誕生や、時代背景から見た諸藝術運動の動向などを踏まえつつ、二十世紀以降まで継承されることになる大衆文化の成熟過程について全容を綜合的に把握することを到達目標とします。
 
Goals of the course   
[Thought and Culture in the Nineteenth Century]
The aim of this course is to provide students with the general overview of the agenda for studying and analysing cultural phenomena witnessed in nineteenth-century Brintain and the English-speaking world of the same age. Major subjects include European nationalist movements and scientific (or pseudo-scientific) attempts to explain spiritual experiences.
 
授業の概要   
 担当教員の講義により、問題の所在と概括的理解を得るとともに、各論点ごとに紹介された参考にすべき文献をじっさいに読んでみることをとおして、より深い考察を独自に進めることができるようにします。
 
Overview of the course   
Based upon basic materials, systematic guidance will be provided by the instructor.
 
キーワード   
 
Keywords   
 
授業の計画   
 各回の講義内容は下記のようなものを予定しています。
第1回 十九世紀思想研究――思想史的・社会思想史的アプローチの可能性(1)
第2回 都市、犯罪、探偵――Origins of Detective Fiction(1)
第3回 都市、犯罪、探偵――Origins of Detective Fiction(2)
第4回 探偵小説の誕生――Some Schools of Detective Fiction(1)
第5回 探偵小説の誕生――Some Schools of Detective Fiction(2)
第6回 探偵小説の誕生――Some Schools of Detective Fiction(3) 
第7回 [第1回 active learning:中間的なまとめ]
第8回 アブダクションと十九世紀科学――Thoughts about Detective Fiction(1)
第9回 アブダクションと十九世紀科学――Thoughts about Detective Fiction(2)
第10回 アブダクションと十九世紀科学――Thoughts about Detective Fiction(3)
第11回 ジェンダー論――Gender(1)
第12回 ジャンルの分岐――Spy Fiction, the Thriller and Legal Drama(1)
第13回 [第2回 active learning:最終的なまとめ]
第14回 十九世紀思想研究――比較研究という方法の可能性(1)
第15回 今後の研究の展望
 
Plan   
Week 1: Some Approaches for Studying Nineteenth-Century Culture
Week 2: City, Crime, Detective: Origins of Detective Fiction (1)
Week 3: City, Crime, Detective: Origins of Detective Fiction (2)
Week 4: The Birth of Detective Fiction: Some Schools of Detective Fiction (1)
Week 5: The Birth of Detective Fiction: Some Schools of Detective Fiction (2)
Week 6: The Birth of Detective Fiction: Some Schools of Detective Fiction (3)
Week 7: [Active Learning (1)]
Week 8: Abduction and Nineteenth-Century Science: Thoughts about Detective Fiction (1)
Week 9: Abduction and Nineteenth-Century Science: Thoughts about Detective Fiction (2)
Week 10: Abduction and Nineteenth-Century Science: Thoughts about Detective Fiction (3)
Week 11: Gender (1)
Week 12: Spy Fiction, the Thriller and Legal Drama (1)
Week 13: [Active Learning (2)]
Week 14:The Possibility of Comparative Studies (1)
Week 15: Some Proposals for Advancing Studies of Nineteenth-Century Culture (1)
 
成績評価の方法・基準   
 授業中に行なう小テスト(月一回か二回程度、各学期の最後に行なうものを含む)の総合点で評価します。各テストの点数は10点満点か20点満点ということになりますが、可能であれば、その他に口頭発表の機会も設けたいと思います。口頭発表が行なわれた場合は、その内容を50パーセント、小テストの結果を50パーセントとして評価します。
 
Grading system for assessment   
Grades will be based on preparation before class (50%) and infrequent tests or quizzes (50%).
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
 各回ごとのテーマに則した下調べを行なうこと。テクストが指定された場合は、先のほうまで主体的に読み進み、疑問の箇所がないようにしておくこと。
 
Preview/review   
Habitual perusal of the assigned work is essential. Also, the importance of the note-taking must not be neglected.
 
履修上の注意   
 随時小テストが行なわれるため、授業時に得た示唆を帰宅後にじゅぶん省察し、必要な文献を仔細に検討するなど、日頃からの努力が欠かせなくなります。予習、復習の積み重ねを重要視すること。
 
Notes   
Highly recommended are:
1. several different types of dictionaries
2. a step-by-step training in logical thinking
3. the accumulation of theoretical or practical knowledge.
 
教科書  
教科書1 ISBN 9780199658787
書名 Crime Fiction: A Very Short Introduction
著者名 Richard Bradford 出版社 Oxford University Press 出版年 2015
備考
 
参考書  
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ