タイトル
     2017 年度   言語文化学部
  
卒業論文演習B   
時間割コード
411516
担当教員(ローマ字表記)
  斎藤 弘子 [SAITO Hiroko]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
    2 秋学期 金6 -
授業題目(和文)   
英語音声学・音韻論 (卒論演習2) 
 
Title(English)   
Research Seminar in English phonetics and phonology 2
 
授業の目標   
卒業論文を書く。
 
Goals of the course   
The goal of this course is for students to complete their graduation theses.
 
授業の概要   
学生が各自決めたテーマとタイトルに基づいて論文執筆を進める。授業では定期的に進捗状況を報告をし、互いに討論しながらより良い論文に仕上げていく。
 
Overview of the course   
Students will work towards the completion of their graduation theses. They will regularly report on the progress of their work, and discussion among peers and comments by the supervisor will help to improve the theses.
 
キーワード   
音声学、卒業論文
 
Keywords   
phonetics, graduation thesis
 
授業の計画  
No.内容
第1回 夏期休暇中のデータ収集進捗状況の報告(1)
第2回 夏期休暇中のデータ収集進捗状況の報告(2)
第3回 論文のもくじ(論文の概要)の作成、提出
第4回 プレゼンテーション(1)
第5回 プレゼンテーション(2)
第6回 プレゼンテーション(3)
第7回 論文の草稿(1)の提出
第8回 論文の草稿(2)の提出
第9回 論文の草稿(3)の提出
第10回 論文の草稿(4)の提出
第11回 報告会
第12回 論文講評
第13回 論文講評
第14回 研究室に保管用の論文提出
第15回 まとめ
 
Plan  
No.Content
1 Reporting on the progress of research carried out during the summer break (1)
2 Reporting on the progress of research carried out during the summer break (2)
3 Preparing of the synopsis of the thesis which is to be turned in at the end of the lesson
4 Presentation and discussion (1)
5 Presentation and discussion (2)
6 Presentation and discussion (3)
7 Submission of a draft(1)
8 Submission of a draft(2) and feedback on the first draft
9 Submission of a draft(3) and feedback on the second draft
10 Submission of a draft(4) and feedback on the third draft
11 Presentation of research
12 Comments and discussion on submitted theses (1)
13 Comments and discussion on submitted theses (2)
14 Submission of corrected thesis (the version to be archived)
15 Round-up of the course
 
成績評価の方法・基準   
資料収集など論文執筆に向けての準備のほか、論文を執筆する際に手順をきちんとふんでいるかどうかなど、総合的に評価する。
 
Grading system for assessment   
The marks will be decided on, taking into consideration the following factors:
Methodology of surveying previous works and collecting data, procedures for writing the thesis, and presentations made in class.
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
進捗状況の報告やプレゼンテーションの際にはハンドアウトを用意し、執筆が始まったら定期的に草稿を提出できるようにすること。
 
Preview/review   
 
履修上の注意   
前期に卒業論文「1」を履修していること。
準備は早めに始め、関連文献を夏期休暇中に読んでおくこと。11月下旬から1章ずつの単位で草稿を提出し、添削を受けること。
 
Notes   
Students should have attended Research Seminar 1 in the first term.
 
教科書  
 
参考書  
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ