タイトル
     2017 年度   言語文化学部
  
言語学特殊研究B   
時間割コード
411168
担当教員(ローマ字表記)
  箕浦 信勝 [MINOURA Nobukatsu]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
    2 秋学期 火3 -
授業題目(和文)   
「語」とは何か?再考
 
Title(English)   
Reconsidering What is the "Word"?
 
授業の目標   
語の統合度のさほど高くない諸言語に関する統語論・形態論の隆盛によって等閑視されている「語」が何であるかを再検討し理解を深める。
 
Goals of the course   
The course will reconsider the “word”with low systhesis, which have received very little attention, because the mainstream of linguistics has been syntax and morphology.
 
授業の概要   
「教科書」にそって、「語」にまつわる諸問題を、新しい切り口で切り拓いていく。
 
Overview of the course   
We will explore new perspectives on topics related to the “word” through textbooks.
 
キーワード   
語、形態論
 
Keywords   
word, morphology
 
授業の計画  
No.内容
第1回 語構成の手法
第2回 「語」と「接語」
第3回 用言分類(ひねり)と再立ち上げ--接尾辞をみわける
第4回 派生接尾辞
第5回 屈折接尾辞
第6回 接尾辞以外
第7回 前接語
第8回 用言複合体など
第9回 体言複合体など
第10回 日本語名詞屈折論を問う。辞典と文典。
第11回 日本語の文法記述。宣教師言語学の貢献。
第12回 海図なき「文法の海」をいく--日本語の海を望見しつつ
第13回 学期末試験
第14回 アクティブラーニング
第15回 アクティブラーニング
 
Plan  
No.Content
1 A method for a word composition
2 “Words” and ”affixes”
3 Classification of terms (twist) and restarting (用言分類(ひねり)と再立ち上げ)—Distinguising the suffixes
4 Derivational suffixes
5 Inflectional suffixes
6 Other than suffixes
7 Enclitics (前接語)
8 Declinable word complexes and others (用言複合体など)
9 Indeclinable word complexes and others (体言複合体など)
10 Examining on Japanese Noun inflection (日本語名詞屈折論). Dictionary and grammar.
11 Description of Japanese Grammar. Contribution of Missionaries to linguistics.
12 Navigating the uncharted sea of grammar. Exploring "the sea of Japanese language".
13 Term-end exam
14 Active learning
15 Active learning
 
成績評価の方法・基準   
学期末に、授業に出ていることが測れるような筆答試験を課し、評価する。
 
Grading system for assessment   
Term-end exam which includes questions only participated learners can answer.
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
 
Preview/review   
 
履修上の注意   
春学期・秋学期の同時間の講義を通して受講すること。1年間で1冊を読みきるので、アクティブラーニング相当分として、自分で読んでもらう部分が多くなる可能性があります。
 
Notes   
Take this course in both Spring and Autumn semesters in the same period.
Students are expected to read through one textbook in a year.
 
教科書  
教科書1 ISBN 978-4385360935
書名 「語」とはなにか?再考
著者名 宮岡伯人 著 出版社 三省堂 出版年 2015
備考
 
参考書  
参考書1 ISBN 978-3110278200
書名 A grammar of Central Alaskan Yupik (CAY)
著者名 by Osahito Miyaoka, 出版社 De Gruyter Mouton 出版年 2012
備考
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ