タイトル
     2017 年度   言語文化学部
  
アジア・アフリカ言語研究A(ビルマ語学)(専門演習)   
時間割コード
411131
担当教員(ローマ字表記)
  岡野 賢二 [OKANO Kenji]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
    2 春学期 火4 -
授業題目(和文)   
ビルマ語文法研究(1) (J)
 
Title(English)   
Study on Burmese Grammar I (J)
 
授業の目標   
基礎文献の講読・検討を通じて、言語研究を行う上での基本的な知識と方法論を身につけることを目標とする。
 
Goals of the course   
The purpose of this class is to aquire the basic knowledge and methodology for an linguistic study through the reading and verifying basice literatures.
 
授業の概要   
ビルマ語文法およびその周辺に関する基礎文献を読み、受講者全員で議論・検討を行う。言語研究のための授業であるので、固有の文字ではなく音転写を用いる。
 
Overview of the course   
We all will discuss about linguistic themes by reading some literature on Burmese grammar.
 
キーワード   
ビルマ語、ビルマ語文法、チベット=ビルマ語系
 
Keywords   
Burmese, Burmese grammar, Tibeto=Burman languages
 
授業の計画   
各自の研究テーマに沿った基礎文献の講読をしながら、テーマと方法を検討していく。
 
Plan   
We will consider appropriate themes and methods for attendances by reading literatures.
 
成績評価の方法・基準   
授業への貢献度を基に、受講時の平常点を加味して評価する。
 
Grading system for assessment   
Evaluation is based on the academic performance and classroom activities.
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
予習、復習は履修者の義務である。
 
Preview/review   
It is necessary for all attendances to prepare for the class and brush up.
 
履修上の注意   
・言語学、音声学を履修済みであることが望ましい。
・予習は不可欠。
・授業への積極的な参加・貢献を行うように心がけること。
※ビルマ語やビルマ文字に関する知識、運用能力は全く必要としないので、他言語専攻の学生の受講を歓迎します。
 
Notes   
Attendance must finish a preliminary Linguistic class and a preliminary Phonetics class.
Students who do not major in Burmese can attend the class because the Burmese scripts are not used at all.
 
教科書  
 
参考書  
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ