タイトル
     2017 年度   言語文化学部
  
アジア・アフリカ言語研究B   
時間割コード
411109
担当教員(ローマ字表記)
  萬宮 健策 [MAMIYA Kensaku]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
    2 秋学期 火4 -
授業題目(和文)   
スィンディー語概説
 
Title(English)   
Introduction to Sindhi language
 
授業の目標   
ヒンディー語、ウルドゥー語と対照させながら、現代インド・アーリヤ諸語の1つであるスィンディー語の基礎を学ぶことにより、ヒンディー語、ウルドゥー語の特徴を浮かび上がらせつつ、簡単な会話ができるようになることを目標とする。
 
Goals of the course   
To learn the grammar of Sindhi, comparing with Hindi and Urdu. The students will be able to speak simple conversation in Sindhi.
 
授業の概要   
スィンディー語の文法を概説し、現代インド・アーリヤ諸語の奥深さを体感する。
 
Overview of the course   
The basic Sindhi grammar is taught in the class.
 
キーワード   
現代インド・アーリヤ諸語、言語学、スィンディー語
 
Keywords   
Sindhi, linguistics, New Indo-Aryan languages
 
授業の計画  
No.内容
第1回 ガイダンス
第2回 文字体系(アラビア文字、デーヴァナーガリー文字)
第3回 音韻体系
第4回 言語史
第5回 文学史
第6回 名詞
第7回 名詞+形容詞、後置詞
第8回 動詞(不定詞)
第9回 動詞(未完了分詞)
第10回 動詞(完了分詞)
第11回 動詞(使役動詞、複合動詞)
第12回 人称接尾辞
第13回 まとめ
第14回 アクティブ・ラーニング
第15回 アクティブ・ラーニング
 
Plan  
No.Content
1 Guidance
2 Writing system (Arabic and Devanagari characters)
3 Sound system
4 History of the language
5 History of the literature
6 Noun
7 Noun with adjectives, noun with postposition
8 Verb (infinitive)
9 Verb (present participle)
10 Verb (perfect participle)
11 verb (causative, compound verb)
12 Pronominal suffixes
13 Review
14 Active learning (1)
15 Active learning (2)
 
成績評価の方法・基準   
授業中の態度(35%)、学期末レポート(65%)
 
Grading system for assessment   
attitude in the class (35%), end-of-the-term report (65%)
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
予習は必須。
 
Preview/review   
Preparation is necessary.
 
履修上の注意   
ヒンディー語、ウルドゥー語の知識があることを前提とするため、春期木曜4限の授業を受講済み(年度は問わない)であることが望ましい。
連絡なく5回以上欠席した場合は、いかなる理由があろうと、単位認定は行わない。病気等で欠席する場合は、事後でもかまわないので、必ず連絡すること。連絡先は以下のとおり。
k_mamiya@tufs.ac.jp
 
Notes   
The students are expected to have attended the Thursday 4th period (Spring term).
The credit will not be given to those who are absent from the class 5 times without any notice.
 
教科書  
備考 The necessary materials are given during the class.
 
参考書  
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ