タイトル
     2017 年度   言語文化学部
  
ヨーロッパ・アメリカ言語研究A(スペイン語学)(専門演習)   
時間割コード
411066
担当教員(ローマ字表記)
  川上 茂信 [KAWAKAMI Shigenobu]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
    2 春学期 木5 -
授業題目(和文)   
テクストからのスペイン語学 (1)
 
Title(English)   
Spanish linguistics through texts (1)
 
授業の目標   
テクストの分析を通じてスペイン語学の問題を扱えるようになる。
 
Goals of the course   
To learn how to address issues in Spanish language through analyzing texts.
 
授業の概要   
テクストを精読する過程で出てくるいろいろなレベルの問題について議論する。
 
Overview of the course   
The learners will discuss questions of various levels that they encounter through reading a textbook.
 
キーワード   
教職スペイン語
 
Keywords   
Spanish language studies in teaching curriculum
 
授業の計画   
第1回:イントロダクション
第2回:テクスト1: 分析 (1)
第3回:テクスト1: 分析 (2)
第4回:テクスト1: 分析 (3)
第5回:テクスト1: 分析 (4)
第6回:テクスト1: 分析 (5)
第7回:テクスト1: 分析 (6)
第8回:アクティブラーニング1: 分析課題提出
第9回:テクスト2: 分析 (1)
第10回:テクスト2: 分析 (2)
第11回:テクスト2: 分析 (3)
第12回:テクスト2: 分析 (4)
第13回:テクスト2: 分析 (5)
第14回:テクスト2: 分析 (6)
第15回:アクティブラーニング1: 卒論ゼミの議論に参加する
 
Plan   
1. Introduction
2. Textbook 1: Analysis (1)
3. Textbook 1: Analysis (2)
4. Textbook 1: Analysis (3)
5. Textbook 1: Analysis (4)
6. Textbook 1: Analysis (5)
7. Textbook 1: Analysis (6)
8.Active learning 1: Assignment of analysis report
9. Textbook 2: Analysis (1)
10.Textbook 2: Analysis (2)
11.Textbook 2: Analysis (3)
12.Textbook 2: Analysis (4)
13.Textbook 2: Analysis (5)
14.Textbook 2: Analysis (6)
15.Active learning 2: Participating in a discussion hold by the seminar about graduation thesis.
 
成績評価の方法・基準   
授業への参加度、学期末のレポートにより評価する。
 
Grading system for assessment   
Assessment is based on class participation and the term-end report.
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
教員の指示に従って、受講前の予習と受講後の復習を行うこと。
 
Preview/review   
Be sure to prepare and review lectures according to the lecturer’s directions.
 
履修上の注意   
教職課程認定上の教科に関する科目(中学校及び高等学校 スペイン語)のスペイン語学に該当します。
 
Notes   
This course corresponds to Spanish language studies in an appointed subject of teaching curriculum (for junior and senior high school Spanish).
 
教科書  
 
参考書  
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ