タイトル
     2017 年度   言語文化学部
  
ヨーロッパ・アメリカ言語研究B   
時間割コード
411044
担当教員(ローマ字表記)
  堤 正典 [TSUTSUMI Masanori]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
    2 秋学期 金4 -
授業題目(和文)   
ロシア語文法の諸相
 
Title(English)   
Aspects of Russian Grammar
 
授業の目標   
ロシア語についての言語学的な知識を習得する。
 
Goals of the course   
The goal of the course is to get some knowledge of Russian linguistics.
 
授業の概要   
ロシア語文法のうち、動詞の体(アスペクト)と「運動の動詞」(移動動詞)を取り上げ、関係するいくつかのトピックを解説する。論文・著作を読むこともある。実際の用例に接しながら、それらの用法を理解し、ロシア語の成り立ちについて考察・討論する。
 
Overview of the course   
The course focuses on verbal aspect and verbs of motion.
 
キーワード   
ロシア語、動詞、体、アスペクト、運動の動詞、移動動詞
 
Keywords   
Russian, grammar, verb, (verbal) aspect, verbs of motion
 
授業の計画   
第1回 オリエンテーション
第2回 トピック(1)
第3回 トピック(2)
第4回 トピック(3)
第5回 トピック(4)
第6回 トピック(5)
第7回 トピック(6)
第8回 アクティブラーニング(1)学期前半のまとめ
第9回 トピック(7)
第10回 トピック(8)
第11回 トピック(9)
第12回 トピック(10)
第13回 トピック(11)
第14回 アクティブラーニング(2)学期後半のまとめ
第15回 まとめ
 
Plan   
1. Introduction
2. Topic 1
3. Topic 2
4. Topic 3
5. Topic 4
6. Topic 5
7. Topic 6
8. Active learning 1
9. Topic 7
10. Topic 8
11. Topic 9
12. Topic 10
13. Topic 11
14. Active learning 2
15. Review
 
成績評価の方法・基準   
授業参加態度とレポートにより総合的に評価する。
 
Grading system for assessment   
Evaluation is based on active participation and an end-term report.
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
指定された資料は必ず事前に目を通しておくこと。
 
Preview/review   
Students are required to read texts before class.
 
履修上の注意   
ロシア語文法の基本的知識があることを前提とする。
 
Notes   
Students are required to have basic knowledge of Russian (practical) grammar.
 
教科書  
 
参考書  
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ