タイトル
     2017 年度   言語文化学部
  
ヨーロッパ文化概論B(ロシア文学)   
時間割コード
313316G
担当教員(ローマ字表記)
  沼野 恭子 [NUMANO Kyoko]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
    2 春学期 金4 -
授業題目(和文)   
ロシア文学基礎(春)
 
Title(English)   
Basic Russian literature
 
授業の目標   
ロシア文学の流れを把握し、主として19世紀から20世紀の主要な作家・詩人とその作品について、時代背景をも考慮に入れながら理解することを目標とする。
 
Goals of the course   
The goal of this course is to provide an overview of Russian Literature with a primary focus on the masterpieces of the 19th-20th century. Lectures will place texts in their social and historical background.
 
授業の概要   
ロシアの作家や詩人の置かれた社会的状況を念頭に、個々の作品の特徴を考察する。作品分析の方法や理論、日本文学との関係についても解説する。映像資料を用いる場合もある。
 
Overview of the course   
We will examine characteristics of the masterpieces of Russian literature in the social and historical milieu of the Russian novelists and poets. We will also explain literary theory relevant to the texts and the relations with the Japanese literature, compare the original stories and film versions.
 
キーワード   
教職ロシア語
 
Keywords   
literature
 
授業の計画   
第1回:導入
第2回:19世紀ロシア文学の特徴
第3回:トルストイとドストエフスキー
第4回:チェーホフ
第5回:チェーホフ
第6回:ブーニン
第7回:ブーニン
第8回:20世紀初頭のロシア文学
第9回:アクティヴ・ラーニング
第10回:ベールイ
第11回:マヤコフスキー
第12回:アクティヴ・ラーニング
第13回:ピリニャーク
第14回:アフマートワとツヴェターエワ
第15回:まとめ

 
Plan   
(1) Introduction
(2) 19th Russian literature
(3) Tolstoy and Dostoevsky
(4) Chekhov
(5) Chekhov
(6) Bunin
(7) Bunin
(8) 20th Russian literature
(9) Active learning
(10) Bely
(11) Mayakovsky
(12) Active learning
(13) Pilnyak
(14) Akhmatova and Tsvetaeva
(15) Survey




 
成績評価の方法・基準   
授業時のレスポンスシート(20%)とレポート(80%)で評価する。
 
Grading system for assessment   
Sheet papers (20%) and Final term paper (80%)
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
教員の指示に従って、受講前の予習と受講後の復習を行うこと。
 
Preview/review   
Students are required to read the assigned texts.
 
履修上の注意   
教職課程認定上の教科に関する科目(中学校及び高等学校 ロシア語)のロシア文学に該当します。
 
Notes   
 
教科書  
 
参考書  
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ