タイトル
     2017 年度   言語文化学部
  
西アジア・北アフリカ文化概論A   
時間割コード
313025
担当教員(ローマ字表記)
  佐々木 あや乃 [SASAKI Ayano]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
    2 春学期 木4 -
授業題目(和文)   
中東文学基礎(春)
 
Title(English)   
تاریخ ادبیات در ایران
 
授業の目標   
主としてイスラーム期以降15世紀までのペルシア文学史を取り上げ、各時代の基本的特徴や主要な詩人や作品について把握し、説明できるようになることを目標とする。
 
Goals of the course   
شناخت تاریخ ادبیات در ایران
 
授業の概要   
ペルシア文学史を社会や文化と関連づけながら概観し、各時代の特徴と主要な詩人や作家とその作品について理解を深める。
 
Overview of the course   
تاریخ ادبیات در ایران
 
キーワード   
ペルシア文学史
 
Keywords   
تاریخ ادبیات در ایران
 
授業の計画   
第1回:導入、ペルシア語文学作品にみられる伝統
第2回:イスラーム以前のペルシア語文学について
第3回:アラブとイスラーム、沈黙の二世紀
第4回:サッファール朝・サーマーン朝:ペルシア文芸復興
第5回:ペルシア英雄叙事詩:フェルドウスィ―
第6回:トルコ族支配時代(1):宮廷詩人の活躍、抒情詩、四行詩
第7回:トルコ族支配時代(2):散文作品、物語詩、神秘主義詩の萌芽
第8回:アクティブ・ラーニング(1):文化・文明・美術展めぐり
第9回:モンゴル族支配時代(1):アッタール、ルーミー
第10回:モンゴル族支配時代(2):サアディー
第11回:ティームール朝時代(1):シーラーズの文人たち
第12回:ティームール朝時代(2):ハーフェズ
第13回:ペルシア古典時代の終焉と古典時代以降近代までの文芸
第14回:アクティブ・ラーニング(2):学内講演会
第15回:まとめ
 
Plan   
第1回:مقدمه
第2回:ادبیات قبل از اسلام
第3回:دو قرن سکوت، عرب و اسلام
第4回:دوران صفاریان، سامانیان
第5回:شاعریان درباری، غزلیات، رباعیات
第6回: آثار منثور، نظامی، خاقانی
第7回:گزارش درباره شاعران مذکور
第8回:عطار و مولوی
第9回:سعدی
第10回:ادیبان در شیرازا
第11回:خافظ
第12回:گزارش درباره شاعران مذکور
第13回:جامی
第14回:ادبیات معاصر
第15回:مرور
 
成績評価の方法・基準   
期末レポート(文学・文化史年表作成)とアクティブ・ラーニングと平常点に基づいて成績評価をおこなう。配点は期末レポート(80%)、アクティブ・ラーニング(10%)、平常点(10%)とする。
レポートの評価基準:(1)自分なりの理解に基づいて、(2)単なる時系列の羅列に終始することなく、(3)正しく、(4)見やすく、作成されているか。
アクティブ・ラーニングの評価基準:出席とレポートの提出。
 
Grading system for assessment   
(40%)کار کلاس
(60%)گزارش
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
教員の指示に従って、受講前の予習と受講後の復習を行うこと。
 
Preview/review   
 
履修上の注意   
アクティブ・ラーニングの課題提出:第9回及び第15回の講義時に直接教員に提出すること。
 
Notes   
 
教科書  
 
参考書  
 
使用言語  
その他(O)
 
ページの先頭へ