タイトル
     2017 年度   言語文化学部
  
東南アジア文化概論B   
時間割コード
313019
担当教員(ローマ字表記)
  小池 まり子 [KOIKE Mariko]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
    2 冬学期 集中 -
授業題目(和文)   
東南アジアの社会と文化 (2)
 
Title(English)   
Culture and Society in Southeast Asia (2)
 
授業の目標   
本講義では「観光」、「移住」、「労働」を切り口に人の移動を取り上げ、文化人類学の観点から東南アジアの文化と社会を理解し、説明できるようになることを目的とする。
 
Goals of the course   
Address immigration of people from the aspects of tourism, migration, and labor, understand and be able to explain cultures and societies in Southeast Asia.
 
授業の概要   
「観光」、「移住」、「労働」に関する授業の概要は、以下の通りである。まず「観光」では、主にインドネシア・バリの事例をもとに、観光開発と文化、環境の問題について取り上げる。次に「移住」では、東南アジアに長期滞在、または移住する日本人の現地社会との関わり方について取り上げる。そして「労働」では、東南アジア各地、または日本で働く東南アジアの人々の就労状況と課題について扱う。
本講義で扱う事例は、東南アジア島嶼部、特にインドネシア(バリ)を中心に、適宜東南アジア他地域の事例を紹介する。なお、講義では、映像資料を使用する。
 
Overview of the course   
This course covers topics of "tourism", "migration", and "labor".
In "tourism", address issues of tourism development, cultures, and environment, giving examples of tourism in Bali, Indonesia.
In "migration", study how Japanese who stay in the long-term in Southeast Asia or move there are involved in local communities.
In "labor" examine working environments and various problems of Southeast Asian people who work in Japan or other countries in Southeast Asia.


 
キーワード   
人の移動、観光、移住、労働
 
Keywords   
Moving of people, tourism, migration, labor
 
授業の計画  
No.内容
第1回 ガイダンス
第2回 観光 (1) 文化人類学における観光研究
第3回 観光 (2) 伝統の創造
第4回 観光 (3) 地域文化の創造
第5回 観光 (4) 持続可能な観光開発
第6回 アクティブ・ラーニング(1):第14回で鑑賞する映像に関連する論文を読み、論点をまとめる
第7回 映像鑑賞(観光に関する映像)
第8回 観光 (5) 少数民族と観光
第9回 アクティブ・ラーニング(2):授業時に提示する課題について調査をおこないレポートを作成する。
第10回 移住 (1) わざの習得
第11回 移住 (2) 国際結婚、ロングステイ
第12回 労働 (1) 家事労働者
第13回 労働 (2) 専門職従事者
第14回 映像鑑賞(労働に関する映像)
第15回 総括
 
Plan  
No.Content
1 Guidance
2 Tourism (1) Tourism studies in cultural anthropology
3 Tourism (2) Creation of tradition
4 Tourism (3) Creation of area culture
5 Tourism (4) Sustainable tourism development
6 Active Learning(1):Read the thesis concerning the film to be watched in the 14th class, and write up a report.
7 Watching film (related to tourism)
8 Tourism (5) Ethnic minorities and tourism
9 Active Learning(2):Research the theme assigned in the class and write up a report.
10 Migration (1) Acquisition of skills
11 Migration (2) International marriage, long stay
12 Labor (1) Household workers
13 Labor (2) Professional workers
14 Watching film (related to labor)
15 Summary
 
成績評価の方法・基準   
平常点(40%)、アクティブラーニング(20%)、課題レポート(40%)により評価する。
リアクションペーパーを書いてもらい、受講者の理解度をはかる。
 
Grading system for assessment   
In-class performance (40%), Active Learning (20%), and assignment report (40%)
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
毎回の授業時に提示する参考文献を読むことを推奨する。
 
Preview/review   
Read reference materials assigned in the class in advance.
 
履修上の注意   
シラバスの内容を若干変更する可能性がある。詳しくは、初回のガイダンスで説明する。
 
Notes   
The course schedule may change. Details are announced in the first class.
 
教科書  
 
参考書  
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ