タイトル
     2017 年度   言語文化学部
  
ヨーロッパ・アメリカ言語研究概論A   
時間割コード
311316G
担当教員(ローマ字表記)
  川口 裕司, 黒澤 直俊, 川上 茂信, 秋廣 尚恵 [KAWAGUCHI Yuji, KUROSAWA Naotoshi, KAWAKAMI Shigenobu, AKIHIRO Hisae]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
    2 秋学期 火4 -
授業題目(和文)   
ロマンス語学概論
 
Title(English)   
Introduction to Romance Linguistics
 
授業の目標   
ロマンス語学の基礎的な知識、とくに幾つかの言語(ラテン語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、南仏語、カタルーニャ語等)の概説を通して、音声、文法、語彙等に関わる基礎知識を得る。ロマンス語の幾つかの言語について、その特徴を簡単に説明できることを達成基準とする。
 
Goals of the course   
To learn the outline of Romance Linguistics, especially phonetic changes, French, Spanish, Occitan, Catalan etc. The objective of this course is to be able to review briefly some main characteristics of several Romance Languages.
 
授業の概要   
ラテン語からロマンス諸語の音声変化、南仏語、スペイン語、ポルトガル語、ガリシア語、カタルーニャ語、フランス語等を総合的に学ぶ。
 
Overview of the course   
1. Phonetic changes of vowels and consonants from Latin to Modern Languages. 2. Outlines of several Romance Languages, Occitan, Spanish, Portugues, Galician. 3. French Syntax and Semantics: noun & verb structures, adjective & adverbe, conjunctive.
 
キーワード   
ロマンス諸語、ロマンス言語学
 
Keywords   
Romance Languages, Romance Linguistics
 
授業の計画  
No.内容
第1回 オリエンテーション:授業の進め方について
ロマンス諸語について(担当 川口)
第2回 ラテン語からロマンス諸語へ音声変化(担当 川口)
第3回 オック語とプロヴァンス語(担当 川口)
第4回 音声変化のまとめ (資料学習 アクティブラーニング)
第5回 スペイン語(担当 川上)
第6回 ガリシア語(担当 川上)
第7回 カタルーニャ語(担当 川上)
第8回 ポルトガル語(担当 黒澤)
第9回 イベリア半島のロマンス語 まとめ(資料学習 アクティブラーニング)
第10回 南アメリカ大陸のポルトガル語(担当 黒澤)
第11回 ロマンス諸語の諸問題(担当 黒澤)
第12回 EUの言語政策とロマンス語諸語・インターランゲージメソッドについて(担当 秋廣)
第13回 他のロマンス語と比較したフランス語の統語的特徴の特異性(担当 秋廣)
第14回 他のロマンス語と比較したフランス語の統語的特徴の特異性(担当 秋廣)
第15回 全体のまとめ
 
Plan  
No.Content
1 Orientation : Romance languages (Kawaguchi)
2 Phonetic changes in Romance Languages (Kawaguchi)
3 Occitan and Provençal (Kawaguchi)
4 Summary of Phonetic changes in Romance Languages (Active Learning)
5 Spanish (Kawakami)
6 Galician (Kawakami)
7 Catalan (Kawakami)
8 Portuguese (Kurosawa)
9 Romance Languages in Iberian Peninsula (Active Learning)
10 Portuguese in South America (Kurosawa)
11 Problems of Romance languages (Kurosawa)
12 Problems of noun and reference in French (Akihiro)
13 Problems of verbal construction and its meaning in French (Akihiro)
14 Adjectives and adverbs, conjunctives in French (Akihiro)
15 Concluding summary
 
成績評価の方法・基準   
授業での発言・参加(20%)、試験(80%)を総合的に判断する。
 
Grading system for assessment   
Participation (20%) and test (80%)
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
毎週あるいは隔週に資料を配布するが、受講者は前回の内容を復習すると同時に、次回に学習すると指定された部分を事前に読んでから授業に臨むこと。
 
Preview/review   
It is indispensable to read out the documents before lecture.
 
履修上の注意   
各言語の基礎知識の有無は問わない。
 
Notes   
Knowledge of Romance Languages is not necessary.
 
教科書  
備考 Textes et bibliographie : polycopiés à distribuer
 
参考書  
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ