タイトル
     2017 年度   世界教養プログラム
  
英語B1   
時間割コード
150285
担当教員(ローマ字表記)
  西畑 香里 [NISHIHATA Kaori]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
    1 春学期 木4 -
授業題目(和文)   
アカデミックイングリッシュ:スキル・ベース
 
Title(English)   
Academic English: Skill-based
 
授業の目標   
通訳の基礎トレーニング法、逐次通訳演習を通して、英語及び日本語の総合的なコミュニケーション能力を向上させる。
 
Goals of the course   
To improve comprehensive communication skills both in English and Japanese through a variety of exercises used in interpretation training and hands-on interpreting exercises
 
授業の概要   
通訳の基本である逐次通訳の基礎を、ペアワーク、グループワークを通して学ぶ。
 
Overview of the course   
Students will learn fundamental consecutive interpreting skills through pair work as well as group work.
 
キーワード   
通訳
 
Keywords   
Interpreting
 
授業の計画   
1. オリエンテーション
2. 通訳の導入(1)
3. 通訳の導入(2)
4. 通訳の導入(3)
5. ノート・テーキング
6. 通訳の評価
7. 通訳の準備
8. 逐次通訳演習
9. 逐次通訳演習
10.逐次通訳演習
11.逐次通訳演習
12.逐次通訳演習
13.まとめ

アクティブラーニングに関しては授業中に別途指示。

 
Plan   
1. Orientation
2. Intorductoin to interpretation(1)
3. Intorduction to interpretation(2)
4. Introduction to interpretation(3)
5. Note-tatking
6. Assesment of interpreting performance
7. Preparation for interpretation
8. Consecutive interpretation
9. Consecutive interpretation
10. Consecutive interpretation
11. Consecutive interpretation
12. Consecutive interpretation
13. Wrap-up

Active learning tasks will be announced in class.
 
成績評価の方法・基準   
授業でのパフォーマンス、各課題提出、期末課題
 
Grading system for assessment   
In-Class Performance, Homework, Term-end assignment
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
毎回授業後の振り返り提出すること
授業での指示に従って予習・復習をすること
 
Preview/review   
Research each topic and submit reflection on each class
 
履修上の注意   
ノートと辞書を持参のこと
 
Notes   
Please bring notebook and dictionary to class.
 
教科書  
 
参考書  
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ