タイトル
     2017 年度   世界教養プログラム
  
英語A2(Basic)   
時間割コード
150264
担当教員(ローマ字表記)
  笠井 貴史 [KASAI Takashi]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
    1 秋学期 木5 -
授業題目(和文)   
初級英語 I
 
Title(English)   
Basic English I
 
授業の目標   
正しいコロケーションを学習することを通じて基本的な英会話を身につけること。英文の内容と構造を把握して正しい抑揚で読めるようになることを達成基準とする。
 
Goals of the course   
To learn basic English grammar and understand the fundamental features of the English language.
 
授業の概要   
日常生活で使用している英単語の音、綴り、意味を正確に把握することを求める。そのうえで既存の知識を柔軟に応用する力がつくように関連する単語を紹介する。授業ではじゅうぶんな理解が達成されていることを確認するために受講生に頻繁に発言を促す。
 
Overview of the course   
Students will read the text closely every time. They are expected to read aloud, translate, and explain the structure of each sentence.
 
キーワード   
Vocabulary
 
Keywords   
grammar, etymology, reading
 
授業の計画   
第1回:導入~例文を配布し英文の構造をふまえた訳読を紹介する。
第2回:4語の条件文
第3回:5語以上の条件文
第4回:動物を扱った直喩①
第5回:動物以外の直喩②
第6回:動物以外の直喩①(アクティブ・ラーニング)
第7回:動物以外の直喩②
第8回:対照と対句①
第9回:対照と対句②
第10回:対照と対句③(アクティブ・ラーニング)
第11回:英語の歌詞①
第12回:クリスマス・ソング①
第13回:クリスマス・ソング②
第14回:英語の歌詞②
第15回:期末試験。秋学期のまとめ
 
Plan   
Week 1: Introduction.
Week 2-12: Close reading of texts.
Week 13, Week 14: Active Learning
Week 15: Examination. Summing up
 
成績評価の方法・基準   
平常点(20%)と期末試験(80%)による。平常点は授業への取り組みと授業での取り組みを学期末に20点満点で算出する。
 
Grading system for assessment   
Performance in the classroom (20%) and term-end examinations (80%).
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
授業で学習したことを復習し、わからないことをはっきりさせること。とくに音読を心がけること。
 
Preview/review   
Students are reauired to look up any unfamiliar terms in dictionaries. Reviewing the previous class is strongly recommended, as well as preparation for new materials.
 
履修上の注意   
辞書必携。授業中に携帯電話等を使って辞書サイトを使うことは認められない。(辞書サイトは概ね英語⇔日本語を記号的に置き換えているにすぎないため。)

履修を希望する学生は必ず第一回目の授業に出席すること。
 
Notes   
 
教科書  
 
参考書  
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ