タイトル
     2017 年度   世界教養プログラム
  
地域言語C(アジア諸語2)   
時間割コード
144316
担当教員(ローマ字表記)
  土佐 桂子 [TOSA Keiko]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
    1 秋学期 水2 -
授業題目(和文)   
読解3 A
 
Title(English)   
Reading 3A
 
授業の目標   
ビルマ語の文語体を習得する。
 
Goals of the course   
To learn the literary style.
 
授業の概要   
配布テキスト、補助教材にしたがって、(1)標準的なビルマ語文語体を学ぶ、(2)歴史、宗教、文化に関わる語彙とテーマに即した表現を習得する、(3)現代ビルマ語文語体を習得し、平易な新聞、雑誌、その他の読み物が読めるレベルに到達する。
 
Overview of the course   
This course is designed for Japanese learning Burmese (Myanmar Language) and Intermediate level to acquire and develop the Burmese language knowledge and skills on the literary style.
 
キーワード   
 
Keywords   
Burmese (Myanmar Language), Reading, literary style
 
授業の計画   
第1週 文語体文法復讐(文語体における文法を復讐する)
第2週 平易な文語体の読解(新聞のなかから平易な文語体の文章を読む)(1)
第3週 平易な文語体の読解(新聞のなかから平易な文語体の文章を読む)(2)
第4週 平易な文語体の読解(新聞のなかから平易な文語体の文章を読む)(3)
第5週 平易な文語体の読解(翻訳をしてみる)(アクティブラーニング)
第6週 文語体の読解(文学・エッセィ等文語体の文章を読む)(1)
第7週 文語体の読解(文学・エッセィ等文語体の文章を読む)(2)
第8週 文語体の読解(社説等時事的な文語体の文章を読む)(1)
第9週 文語体の読解(社説等時事的な文語体の文章を読む)(2)
第10週 文語体の読解(社説等時事的な文語体の文章を読む)(3)
第11週 文語体の読解(翻訳をしてみる)(アクティブラーニング)
第12週 現代事情関係の文献の読み方・基礎知識
第13週 翻訳練習
第14週 翻訳練習
第15週 試験

 
Plan   
In Myanmar language, there are two kinds of literary styles, basic literary style, and the historical style.
The course is designed to master the basic literary style.

To develop the students' reading skills, some texts from the elementary school
will be used. Later, the students shall try to the contemporary articles from some journals.


1)To learn basic grammar of literary style
2)To learn literary style (articles from daily newspapers 1)
3)To learn literary style (articles from daily newspapers 2)
4)To learn literary style (articles from daily newspapers 3)
5)Exercise (1)Active Learning
6)To learn literary style (literature or essays 1)
7)To learn literary style (literature or essays 2)
8)To learn literary style (leading articles from journals 1)
9)To learn literary style (leading articles from journals 2)
10)To learn literary style (leading articles from journals 3)
11)Exercise (2) Active Learning
12)Basic knowledge for reading contemporary journals
13)Exercise to translate articles
14)Exercise to translate articles
15)Examination
 
成績評価の方法・基準   
・定期的に実施する小テストや課題により、目標 (1)(2) の基礎部分の習熟度を評価 20%
・授業参加への積極性や課題の提出状況により、目標 (1)(2) の到達度を評価 20%
・学期の終わり近くで行う実力判定により、目標 (3) の習熟度を評価 60%
 
Grading system for assessment   
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
・あらかじめ渡す教材の単語の意味や使い方を調べて、授業での練習に備える。
・授業後は、再度自分で訳し直し、理解度を確かめる。
・定期的に課される補足練習や発展課題にも取り組む。
 
Preview/review   
You are expected to spend time studying outside the class, and the guidance facilities and materials to help you develop the expertise as pre-intermediate language learners will be given.
 
履修上の注意   
予習復習を欠かさず行うこと。
 
Notes   
 
教科書  
 
参考書  
 
使用言語  
未選択()
 
ページの先頭へ