タイトル
     2017 年度   世界教養プログラム
  
地域言語A(タイ語Ⅲ-6)   
時間割コード
131331
担当教員(ローマ字表記)
  水野 潔 [MIZUNO Kiyoshi]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
    1 秋学期 水2 -
授業題目(和文)   
タイ語 講読6
 
Title(English)   
 
授業の目標   
タイ語のリスニング力の向上を図る
 
Goals of the course   
 
授業の概要   
主にラジオの番組を聴き、内容の理解を目指す
 
Overview of the course   
 
キーワード   
リスニング
 
Keywords   
 
授業の計画   
主にラジオの番組を材料に、リスニング力の向上を図るとともに、欠けている単語を補う。同時に、現在のタイの現状に対する理解も深めるとともに、タイ人の考え方、タイと日本との相違などについても概観する。
第3回より第14回まで、授業の進め方は同じである。


第1回 タイのラジオを聴いておく
第2回 ガイダンス
第3回 リスニング01
第4回 リスニング02
第5回 リスニング03
第6回 リスニング04
第7回 リスニング05
第8回 リスニング06
第9回 リスニング07
第10回 リスニング08
第11回 リスニング09
第12回 リスニング10
第13回 リスニング11
第14回 リスニング12
第15回 授業で学んだことを復習する
 
Plan   
 
成績評価の方法・基準   
平常点(78%)と学期末のレポート(22%)によって総合評価する。平常点は出席点ではなく、授業に向かっている姿勢を評価する。1回6点×13回。きちんと授業を受けて5点、授業態度が悪い場合や遅刻をした場合などは減点の対象となるので留意されたい。
 
Grading system for assessment   
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
タイのラジオを聴いて耳を慣らしておくこと。
 
Preview/review   
 
履修上の注意   
積極的に授業に参加することを期待する。
 
Notes   
 
教科書  
 
参考書  
 
使用言語  
未選択()
 
ページの先頭へ