タイトル
     2017 年度   世界教養プログラム
  
地域言語A(英語Ⅲ-8)   
時間割コード
120129
担当教員(ローマ字表記)
  佐々木 孝弘 [SASAKI Takahiro]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
    1 秋学期 木2 -
授業題目(和文)   
現代アメリカ社会におけるセクシュアル・ハラスメント
 
Title(English)   
Sexual Harassment in Contemporary U. S. Society
 
授業の目標   
すでにかなりの程度英語を読んだり聞いたりすることができる学生がひとつのテーマに関する様々な文章を読んだり映像を見たりしながら、自分でその内容を分析し、他の学生たちと討論ができるようになることを目標とする。
 
Goals of the course   
The emphasis of this course is in analysis. Students interested in this course should already have basic skills in reading and listening English. They will improve their analytical skills by comparing various viewpoints on a certain topic.
 
授業の概要   
1980年代末からセクシュアル・ハラスメントの問題はアメリカ社会の中で盛んに議論され、その中でハラスメントの問題を考える重要な基準が作られてきた。これらの議論の中から重要なものを選択して、職場におけるハラスメント、スポーツの指導現場におけるハラスメント、学校教育の現場におけるハラスメント、政治とハラスメントの4つの領域で考察する。
 
Overview of the course   
Sexual harassment has become an important question in the United States for the past 35 years. We will read, see, and analyze issues involving sexual harrassment in the following four areas: on-the-job harassment; harassment in sports; harassment in schools; politics and sexual harassment.
 
キーワード   
アメリカ社会 セクシュアル・ハラスメント
 
Keywords   
Amrican society; sexual harassment
 
授業の計画  
No.内容
第1回 1.1 授業の内容の説明とガイダンス
第2回 2.1 職場におけるセクシャル・ハラスメント(1)――米国三菱のセクハラ訴訟――
第3回 2.2 職場におけるセクシャル・ハラスメント(2)
第4回 2.3 職場におけるセクシャル・ハラスメント(3)
第5回 2.4 アクティブ・ラーニング(1)
職場におけるセクシュアル・ハラスメントについて、読んだ内容を考察するレポートを作成して提出する。
第6回 3.1 スポーツの指導現場におけるハラスメント(1)
スポーツ指導現場で起こり得るハラスメント
第7回 3.2 スポーツの指導現場におけるハラスメント(2)
ノースカロライナ大学のアンソン・ドランスの事例
第8回 3.3 アクティブ・ラーニング(2)
スポーツの指導現場におけるセクシャル・ハラスメントを職場におけるハラスメントと比較考察するレポートを作成し提出する。
第9回 4.1 学校教育の現場におけるハラスメント(1)
第10回 4.2 学校教育の現場におけるハラスメント(2)
第11回 4.3 学校教育の現場におけるハラスメント(3)
第12回 5.1 若者たちとデイト・レイプ (1)
第13回 5.2 若者たちとデイト・レイプ (1)
第14回 6.1 アメリカ政治とハラスメント (1)
雑誌や新聞の記事を中心に考察。
第15回 6.2 アメリカ政治とハラスメント (2)
この問題に関するビデオを見る。
学期末レポートの提出。
 
Plan  
No.Content
1 1.1 Introduction
2 2.1 On-the-Job Harassment (1)
3 2.2 On-the-Job Harassment (2)
4 2.3 On-the-Job Harassment (3)
5 2.4 Active Learning (!)
Students are asked to write and submit a paper examining various aspects of the on-the-job harassment.
6 3.1 Harassment in Sports (1)
7 3.2 Harassment in Sports (2)
8 3.3 Active Learning (3)
Students are asked to write and submit a paper comparing harassments that could occur in sports with those found on the job.
9 4.1 Harassment in Schools (1)
10 4.2 Harassment in Schools (2)
11 4.3 Harassment in Scholls (3)
12 5.1 "Date Rape" on Campuses (1)
13 5.2 "Date Rape" on Campuses (2)
14 6.1 American Politics and Sexual Harassment (1)
15 6.2 American Politics and Sexual Harassment (2)
Submission of a Term Paper
 
成績評価の方法・基準   
授業での口頭報告を20%、学期中に提出していただく2回のアクティブ・ラーニング課題レポートを30%、学期末レポートを50%の割合で総合的に評価する。
口頭報告の基準:レジュメが分かりやすく作成されているか、テクストの内容が正確に要約されているか、報告者のコメントが示されているか
アクティブラーニングのレポートの基準:指示に従って読んだテクストの内容を分析することができるか
学期末レポートの基準:読んだ文章の内容を整理し分析した上で、自分の論を構成構成することができるか
 
Grading system for assessment   
Two Mid-term papers (30% of the Total), Oral Report and Discussion (20% of the Total) and Term Paper (50% of the Total)
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
自分が報告を担当するかどうかに関わらず、初回の授業で配布するシラバス(授業の予定表)に従って読むべきテクストを事前にきちんと読んでくること。報告者への質問を含めて、積極的な討論への参加が求められる。
 
Preview/review   
Students are required to read the materials before each class and be ready to participate actively in class discussion.
 
履修上の注意   
 
Notes   
 
教科書  
備考 To be announced in class.
 
参考書  
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ