タイトル
     2017 年度   世界教養プログラム
  
地域言語A(英語Ⅰ)   
時間割コード
102503
担当教員(ローマ字表記)
  松本 浩欣, 坂井 真紀子 [MATSUMOTO Hiroyoshi, SAKAI Makiko]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
      春学期 火3 -
授業題目(和文)   
Academic English: Theme-based
 
Title(English)   
 
授業の目標   
春期にオーストラリアにおける教育を学んだが、今期は移民を受け入れ、教育することでホスト社会がどの様に影響を受けるかを読み取り、その方法論も含めて考察していく。学生は必ずしも教育学を学ぶ必要はないが、言語の専門家として、開発教育等に応用可能な知見を得ることができる。
 
Goals of the course   
 
授業の概要   
本講座では、移民を受け入れ教育することでホスト社会がどの様に影響を受けるかを読み取り、その方法論を考察していく。教材は主にオーストラリアに関するものを扱うが、事例としてアメリカなどにも触れる。
授業は読み込んだコンテンツについてのディスカッション、プレゼンテーションなどを組み合わせたものとするが、可能なかぎり英語を使うことが第一の目的である。
 
Overview of the course   
 
キーワード   
オーストラリア、教育、移民、難民
 
Keywords   
 
授業の計画   
Lesson 1: Guidance: General Information about the Course
Lesson 2: Migration and Education in Australia, Introduction 1
Lesson 3: Migration and Education in Australia, Introduction 2
Lesson 4: Migration and Education in Australia, What happens in school 1
Lesson 5: Active learning 1: Discussion and Presentation -What do you do to make the situation better?
Lesson 6: Presentation
Lesson 7: Migration and Education in Australia, What happens in school 2
Lesson 8: Migration and Education in Australia, What happens in society 1
Lesson 9: Migration and Education in Australia, What happens in society 2
Lesson 10: Migration and Education, Overall discussion
Lesson 11: Group Presentation Preparation: What would you do?
Lesson 12: Active learning 2: Make a summary of the most important points dealt with so far and make a group presentation
Lesson 13: Guest Speaker’s Lecture and Group Presentation 1
Lesson 14: Presentation Session 2
Lesson 15: Conclusive Discussion
 
Plan   
 
成績評価の方法・基準   
期末レポート (20%) 、プレゼンテーション (40%)、コメントシート(10%)、平常点(30%)
 
Grading system for assessment   
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
毎回の授業には、指定された参考文献をあらかじめ読んだ上で出席すること。また別途指示により、オンライン教材による学習も課される。
 
Preview/review   
 
履修上の注意   
 
Notes   
 
教科書  
 
参考書  
 
使用言語  
未選択()
 
ページの先頭へ