タイトル
     2017 年度   世界教養プログラム
  
地域言語A(ロシア語Ⅰ)   
時間割コード
101306
担当教員(ローマ字表記)
  浜野 アーラ, 匹田 剛 [HAMANO Alla, HIKITA Go]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
      通年 春:火2 秋:火2 -
授業題目(和文)   
地域言語A(ロシア語Ⅰ)
 
Title(English)   
Regional Languages A (Russian Ⅰ)
 
授業の目標   
初級のロシア語に関する文法的知識と語彙を習得し、実際的なロシア語運用能力を身につけることを目指します。
 
Goals of the course   
This course focuses on grammar, lexicon, phonetics of Elementary level Russian.
 
授業の概要   
沼野、前田、匹田、阿出川、古川、サルキンデル、浜野、コベルニクによる連携授業です。
日本人講師(沼野、前田、匹田、阿出川、古川)は、共通の教科書(『大学のロシア語Ⅰ』『大学のロシア語Ⅱ』)を使って、それぞれの先生がバトンタッチしながらリレー形式で進行します。毎回、教師による説明だけでなく、各受講生を複数回指名しながら練習問題をこなし、小テストなども随時行います。
ネイティブ講師(サルキンデル、浜野、コベルニク)は『大学のロシア語Ⅱ』を使って、集中的にコミュニカティヴ・トレーニングを行います(日本人講師の授業と同じリレーには組み込まれません)。
日本人講師によるAクラス、Bクラス合同で行う定期試験は年に4回実施します(6月、10月、12月、1月)。
ネイティブ講師の授業の試験等は別途指示があります。
 
Overview of the course   
Taught by following teachers: Numano, Maeda, Hikita, Adegawa, Furukawa, Salkinder, Hamano, Kobernik.
Five lectures in a week(four by Japanese teachers, one by native speakers)
Four joint exams will be held in a year.
Quizes will be also held, in principle, two times a week.
 
キーワード   
ロシア語
 
Keywords   
Russian
 
授業の計画   

第1週:ガイダンス、文字と発音
第2週:第1課(これは~です、否定文、疑問文とその答え)
第3週:第2課(名詞の性、人称代名詞、所有代名詞)
第4週:第3課(名詞の複数形、形容詞)
第5週:第4課(動詞第1変化、不規則な複数形、疑問詞какとкогда)
第6週:第5課(動詞第2変化、格変化、対格)
第7週:第6課(前置格、場所の表現)
第8週:第7課(人称代名詞・形容詞などの前置格、不変化名詞と形容詞型名詞、動詞の過去形、存在を表す表現)
第9週:第8課(生格、所有・所属の表現、否定生格)
第10週:第9課(数詞、時刻・値段の表現)
第11週:第10課(活動体名詞、быть以外の存在を表す動詞)
第12週:第11課(与格、年齢の表現、-ся動詞、好意の表現)
第13週:第12課(動詞の未来形、時間表現いろいろ、-овать動詞と-авать動詞)
第14週:アクティヴ・ラーニング(1)
第15週:アクティヴ・ラーニング(2)
第16週:第13課(順序数詞、年月日の表現、副詞いろいろ、不定人称文)
第17週:第14課(造格、道具・手段の表現、造格を要求する動詞・前置詞)
第18週:第15課(述語造格、数量詞、「お互いに」を表す表現、形容詞短語尾)
第19週:第16課(不完了体と完了体、理由の表現)
第20週:第17課(体と時制、命令形、接続詞いろいろ)
第21週:第18課(仮定法、可能・義務の表現、時間を示す副詞的表現)
第22週:第19課(名詞・形容詞の複数変化まとめ、無人称文)
第23週:第20課(移動動詞)
第24週:第21課(移動動詞つづき、否定の強調)
第25週:第22課(移動動詞と接頭辞)
第26週:第23課(間接疑問文、関係代名詞と関係副詞、目的を表す表現、譲歩の表現)
第27週:第24課(願望を表す表現、勧誘の表現、不定代名詞、不定形文)
第28週:第25課、26課(形動詞、副動詞、一般人称文)
第29週:アクティヴ・ラーニング(3)
第30週:アクティヴ・ラーニング(4)
 
Plan   
week 1: Introducttion to cyrillic alphabet and Russian phonetics.
week 2: Lesson one (copulative sentences: affirmative, negative and interogative)
week 3: Lesson two (gender, personal pronouns, possessive pronouns)
week 4: Lesson three (plural forms, adjectives)
week 5: Lesson four (verbal conjugation type 1)
week 6: Lesson five (verbal conjugation type 2, nominal declension, accusative case)
week 7: Lesson six (prepositions, location)
week 8: Lesson seven (prepositional case of personal pn. and ajdectives, indeclinable nouns, adjective-type nouns, past tense of verbs, existential sentences)
week 9: Lesson eight (genitive case, possession, genitive of negation)
week 10: Lesson nine (numerals, time and price)
week 11: Lesson ten (animates, verbs with existential meaning)
week 12: Lesson eleven (dative case, age, reflexive verbs, affection)
week 13: Lesson twelve (future tense, time, -овать/-авать)
week 14: Active Learning (1)
week 15: Active Learning (2)
week 16: Lesson thirteen (ordinal numerals, date, adverbs, constructions with third person plural)
week 17: Lesson fourteen (instrumental case, instruments, means, verbs with instrumental complements)
week 18: Lesson fifteen (predicate nominals, quantifiers, reciprocal pronouns, short form adjectives)
week 19: Lesson sixteen (aspects, reason)
week 20: Lesson seventeen (aspect and tense, imperative, conjunctions)
week 21: Lesson eighteen (subjunctives, possibility and obligation, time adverbials)
week 22: Lesson nineteen (summary of plural nouns and adjectives, impersonal sentences)
week 23: Lesson twenty (verbs of motion)
week 24: Lesson twenty-one (verbs of motion 2, negative polarity items)
week 25: Lesson twenty-two (prefixed verbs of motion)
week 26: Lesson twenty-three (indirect speech for interrogative sentences, relative pronouns, goal, concessive clause)
week 27: Lesson twenty-four (wish, will, let's...)
week 28: Lesson twenty-five & twenty-six (participles, gerunds, constructions with second person singular)
week 29: Active Learning (3)
week 30: Active Learning (4)
 
成績評価の方法・基準   
「ロシア語1」の成績評価は、週5回の授業それぞれについて各担当教員が個別に成績を出し、全てを集計した上で換算したものが最終的な成績となります。各担当教員の成績評価法については、それぞれの教員のシラバスを参照してください。

浜野が担当する授業に関しては、定期試験50%、小テストなどの平常点50%で成績評価を行います。
 
Grading system for assessment   
One evaluation will be given by five teachers.
It is based on exams, quizes, homeworks ...etc.
(exams=50%, others=50% approximately)
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
毎回宿題を出すので、必ず宿題をして授業に臨んでください。
アクティヴ・ラーニングについては授業時に指示します。
 
Preview/review   
Students are requested do preparations for every lesson, and do homework.
 
履修上の注意   
このシラバスは以下の時限・担当者の授業に共通です(A=1年Aクラス、B=1年Bクラス):

月曜3限:古川(A)、前田(B)
火曜2限:サルキンデル(A1)、浜野(A2)、コベルニク(A3)、火曜3限:サルキンデル(B1)、浜野(B2)、コベルニク(B3)
水曜1限:匹田(B)、水曜2限:前田(A)
木曜3限:沼野(B)、匹田(A)
金曜1限:沼野(A)、阿出川(B)
 
Notes   
 
教科書  
教科書1 ISBN 9784904575253
書名 大学のロシア語Ⅰ: 基礎力養成テキスト
著者名 沼野恭子, 匹田剛, 前田和泉, イリーナ・ダフコワ 著, 出版社 東京外国語大学出版会 出版年 2013
備考
教科書2 ISBN 9784904575345
書名 大学のロシア語Ⅱ:実力が身につくワークブック
著者名 前田和泉、イリーナ・ダフコワ 出版社 東京外国語大学出版会 出版年 2014
備考
教科書3 ISBN 978-5-88337-2819
書名 Русский язык: графика, орфография, лексика. Рабочая тетрадь (ロシア語習字練習ノート)
著者名 S.А. Il`ina, I.S.Ivanova 出版社 Russkiy yazyk.Kursy 出版年 2014
備考 http://www.rus-lang.ru/books/281
 
参考書  
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ