No. | 内容 | Content |
第1回
|
オリエンテーション:地域文化の捉え方、アジア・アフリカ地域の文化社会の概要
|
Orientation: How to understand regional culture, outline of cultural society in Asia and Africa region
|
第2回
|
漢字の都市、漢字の文学
|
City of Kanji, Literature of Kanji
|
第3回
|
ベトナム文学に見る東洋思想
|
Oriental thought in Vietnamese literature
|
第4回
|
ラーマーヤナに見る東南アジアのインド化
|
Indianization of Southeast Asia seen in Ramayana
|
第5回
|
文化人類学研究からみる東南アジア:贈与とボランティア
|
Southeast Asia from the Viewpoint of Cultural Anthropology:Gift and Volunteer
|
第6回
|
文学からみる東南アジア
Southeast Asia from the Viewpoint of Literature
|
Southeast Asia from the Viewpoint of Literature
|
第7回
|
文化の歴史が何でも分かる―インドの文献案内:古代~中世
|
A guidance of Indian literatures
|
第8回
|
ベンガルにおける宗教と文学
|
Religion and literature in Bengal
|
第9回
|
南アジアにおけるジェンダーを考える
|
Thinking about gender in South Asia
|
第10回
|
中央アジアにおけるムスリム改革運動
|
Muslim Reform Movement in Central Asia
|
第11回
|
ペルシア文学概論
|
Introduction to Persian literature
|
第12回
|
中東の民族・言語的多様性
|
Ethnic and linguistic diversity in the Middle East
|
第13回
|
アラブの近代文学と宗教
|
Modern Arabic Literature and Religion
|
第14回
ALH1
|
指定する動画を視聴する
|
To select and watch the video specified in the class.
|
第15回
ALH2
|
上記の動画について、授業で指定する形式で提出する
|
To submit your comments in the form specified in the class
|
※
|
|
|