No. | 内容 | Content |
第1回
|
第1回:導入、ペルシア語文学作品にみられる伝統
|
مقدمه
|
第2回
|
第2回:イスラーム以前のペルシア語文学について
|
ادبیات قبل از اسلام
|
第3回
|
第3回:アラブとイスラーム、沈黙の二世紀
|
دو قرن سکوت، عرب و اسلام
|
第4回
|
第4回:サッファール朝・サーマーン朝:ペルシア文芸復興
|
دوران صفاریان، سامانیان
|
第5回
ALH1
|
博物館・美術館鑑賞
|
دیدن از یکی از موزه ها
|
第6回
|
第5回:宮廷詩、抒情詩、四行詩
|
شاعریان درباری، غزلیات، رباعیات
|
第7回
|
第6回:散文作品、ニザーミー、ハーカーニー
|
آثار منثور، نظامی، خاقانی
|
第8回
|
第7回:神秘主義文学、サナーイー
|
ادبیات عرفانی، سنائی
|
第9回
|
第8回:アッタール
|
عطار
|
第10回
|
第9回:ルーミー
|
مولوی
|
第11回
|
第10回:サアディ―
|
سعدی
|
第12回
ALH2
|
学内講演会
|
شرکت در یکی از سخنرانی هایی که در دانشگاه برگزار شود
|
第13回
|
第11回:シーラーズの文人たち
|
ادیبان در شیراز
|
第14回
|
第12回:ハーフェズ
|
حافظ
|
第15回
|
第13回:ジャーミー
|
جامی
|
※
|
レポート提出
|
جدول سازی در تاریخ ادبیات فارسی
در هر زمان در طول کلاس
|