タイトル
     2024 年度   言語文化学部
  
アジア文化概論6   
時間割コード
19311020
担当教員(ローマ字表記)
  シェーク タリク [SHEIKH Tariq]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
対面   2 春学期 月4 -
授業題目(和文)   
ベンガル文化文学基礎 (J)
 
Title(English)   
Bengali Culture and Literature 1
 
授業の目標   
重層的なベンガル文化をさまざまな角度から概観することを目的とする。基本的に近現代に的を絞り、伝統という縦軸および同時代という横軸を意識しつつ、ベンガル文化の包括的理解を目指す。その際、ベンガル文化の根幹をなすベンガル文学にも目配りする。
 
Goals of the course   
This class is intended to provide students with a general view of Modern Bengali culture and Literature.
 
授業の概要   
毎回の講義では、ベンガル文化のなんらかの側面を取り上げ、その特徴的な性格を解説する。また日本語訳で読めるタゴールを中心とする文学作品を取り上げることもある。
 
Overview of the course   
In this class, we are going to get close to Cultural tradition of Bengal through reading some texts.
 
キーワード   
ベンガル文化、ベンガル文学、近代、パフォーミング・アーツ、タゴール、フォーク・カルチャー
 
Keywords   
Bengali literature, Bengali culture, Rabindranath Tagore, folk culture
 
授業の計画   Plan  
No.内容Content
第1回
イントロダクション:ベンガルとは? Introduction: What is Bengal?
第2回
近代の幕開け The beginning of "modern"
第3回
ベンガル・ルネッサンス Bengali Renaissance
第4回
ヒンドゥーとムスリム1 Hindu and Muslim 1
第5回
ヒンドゥーとムスリム2 Hindu and Muslim 2
第6回
女性を巡る言説と現実 Discourse on women and women's real life
第7回
ベンガル映画 Bengali cinema
第8回
ALH1
ベンガル映画を見る Watch Bengali cinema
第9回
ベンガルのパフォーミング・アーツ Performing arts in Bengal
第10回
ALH2
ベンガルのパフォーミング・アーツを鑑賞する Watch Bengali performing arts.
第11回
タゴールという存在1 農村文化とタゴール Rabindranath Tagore 1 village life and Tagore
第12回
タゴールという存在2 伝統とタゴール Rabindranath Tagore 2 tradition and Tagore
第13回
タゴールという存在3 時代とタゴール Rabindranath Tagore 3 Tagore's "modern"
第14回
日本とベンガルの関係史 Relationship between Japan and Bengal
第15回
まとめ summing up


 
成績評価の方法・基準   
授業への取り組み25%、中間レポート25%、学期末レポート50%として評価する。
 
Grading system for assessment   
Evaluated through class participation 25%, mid-term essay 25% and final essay 50%.
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
参考文献をできるだけ読むこと。
 
Preview/review   
Required to read assigned texts before class.
 
履修上の注意   
ベンガル語の知識は必要ないが、さまざまな文献や資料からできるだけ実際のベンガル文化に触れてもらいたい。
 
Notes   
Students must read as many as recommended books. Knowledge of Bengali language is not required.
 
教科書  
備考 授業中に指示する。
 
参考書  
備考 授業中に指示する。
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ