No. | 内容 | Content |
第1回
|
イントロダクション:講師紹介、講義の形式、スケジュール、目標の説明
|
Introduction: Introduction of the instructor, lecture format, schedule, and explanation of objectives
|
第2回
|
ウォームアップ:生徒の自己紹介セッション、グループ作り
|
Warm-up: Student self-introduction session and group formation
|
第3回
|
途上国開発の歴史:援助から投資へ、公的支援から民間投資への流れ
|
History of development in developing countries: From aid to investment, and the shift from public support to private investment
|
第4回
|
インパクト投資とESG投資:投資の新潮流としてのインパクト投資とESG投資
|
Impact investing and ESG investing: Impact investing and ESG investing as new trends in investment
|
第5回
|
ゲスト講演①:開発援助機関における民間投資部門の実務者
|
Guest Lecture 1: Practitioners in the Private Investment Division of Development Aid Agencies
|
第6回
|
コーポレートファイナンス基礎:フリーキャッシュフロー、割引率、Net Present Value、Internal Rate of Return
|
Corporate Finance Basics: Free Cash Flow, Discount Rate, Net Present Value, Internal Rate of Return
|
第7回
|
スタートアップファイナンスのライフサイクル:各ステージとアクター
|
Startup Finance Lifecycle: Stages and Actors
|
第8回
|
スタートアップの評価手法:マーケット、競合優位性、会社としての良さと投資としての良さ
|
Startup Valuation Methods: Market, Competitive Advantage, Company Strengths and Investment Attractiveness
|
第9回
|
スタートアップバリュエーション:マルチプル法
|
Startup Valuation: Multiple Method
|
第10回
|
ゲスト講演②:日本におけるベンチャーキャピタル投資の実務者
|
Guest Lecture 2: Practitioners in Venture Capital Investment in Japan
|
第11回
|
ケーススタディ①:実際にスタートアップを評価
|
Case Study 1: Evaluating a Startup in Practice
|
第12回
|
ケーススタディ②:実際にスタートアップを評価
|
Case Study 2: Evaluating a Startup in Practice
|
第13回
|
発表準備①:グループ発表の準備
|
Presentation Preparation 1: Preparing for Group Presentations
|
第14回
|
発表準備②:グループ発表の準備
|
Presentation Preparation 2: Preparing for Group Presentations
|
第15回
|
グループ発表:各グループ発表5分+質疑応答5分
|
Group Presentations: Each group presents for 5 minutes + 5 minutes of Q&A
|
※
|
二日目終了後に小テスト実施
|
There will be a small quiz at the end of the second day
|