No. | 内容 | Content |
第1回
|
(オンライン非同期)イントロダクション
|
(Non-realtime) Introduction: students' written introduction & their understanding of ‘development’ + lecturers video introduction
|
第2回
|
(オンライン非同期)ジェンダー、水および衛生分野における開発:海外
|
(Non-realtime) Development in gender/water/sanitation in overseas by Kim
|
第3回
|
(オンライン非同期)ジェンダー分野における開発:日本
|
(Non-realtime) Development in gender in Japan by Hirano
|
第4回
|
(オンライン非同期)環境分野における開発:北東アジア
|
(Non-realtime) Development in environment in Northeast Asia by Kim
|
第5回
|
(オンライン非同期)環境分野における開発:日本
|
(Non-realtime) Development in environment in Japan by Hirano
|
第6回
|
(オンライン非同期)教育および保健分野における社会起業家による開発
|
(Non-realtime) Development by social entrepreneurship: education and health by Kim
|
第7回
|
(オンライン非同期)国際関係と開発:日本と東南アジア
|
(Non-realtime) Development in relation to international relations: Japan and East Asia by Hirano
|
第8回
|
(オンライン非同期)開発へのインパクト:市民運動から国連機関の役割
|
(Non-realtime) The impact to development: from the citizen movement to UN agencies by Kim
|
第9回
|
(オンライン非同期)あなたにとって開発とは
|
(Non-realtime) What is development for you: through the previous sessions and articles/documentaries/various materials we provide.
|
第10回
|
(オンライン同期)導入セッション、開発とはなにかを定義する
|
(Realtime) Introductory session - Define the filed - what is development?
|
第11回
|
(オンライン同期)討論:開発 - 日本の場合
|
(Realtime) Discussion: Development - Japan's case
|
第12回
|
(オンライン同期)討論:環境、ジェンダーと開発
|
(Realtime) Discussion: Development in environment and gender
|
第13回
|
(オンライン同期)討論:教育、保健、水分野における社会起業家による開発
|
(Realtime) Discussion: Development by social entrepreneurship including education, health and water
|
第14回
|
(オンライン同期)討論:開発セクターで働くということ
|
(Realtime) Discussion: What is it like to work in the development sector?
|
第15回
|
(オンライン同期)討論:あなたは、私たちは、変化を起こすために何ができるか。学生による討論と発表
|
(Realtime) Discussion: What can YOU and WE do to make a change: Students’ discussion and presentation
|
※
|
|
|