タイトル
     2025 年度   世界教養プログラム
  
健康と医療1   
時間割コード
19180075
担当教員(ローマ字表記)
  福田 彩 [FUKUDA Aya]
授業開講形態 授業形態 単位数 学期 曜日・時限 実務経験のある教員による授業
オンライン   2 夏学期 集中 -
授業題目(和文)   
教養としての医学 (J)
 
Title(English)   
Medicine as Part of a Liberal Education
 
授業の目標   
我々の生は、医学・医療との普段の関わりによってなりたっています。教養としての医学の基本を学びます。
 
Goals of the course   
Our daily lives are deeply connected to medicine and healthcare. In this course, students will learn the fundamental concepts of modern medicine as part of a liberal education.
 
授業の概要   
東京科学大学(旧東京医科歯科大学)から医学・医療の専門家の方々をお招きして、医学の基本をお話していただきます。リレー講義となります。
 
Overview of the course   
The course features a series of guest lectures by medical and healthcare professionals from The Institute of Science Tokyo (former Tokyo Medical and Dental University), each introducing key topics in modern medicine.
 
キーワード   
医学、医療、人体
 
Keywords   
Medicine, Healthcare, the Human Body
 
授業の計画   Plan  
No.内容Content
第1回
疫学 Epidemiology
第2回
食環境と健康 Dietary Environment and Health
第3回
自己免疫疾患ってどんな病気? What Are Autoimmune Diseases?
第4回
筋収縮 Muscle Contraction
第5回
脳神経 Cranial Nerves
第6回
医学の基礎 基本的な考え方 Fundamentals of Medicine
第7回
四肢の発生 Development of Limbs
第8回
四肢の外傷 Limb Injuries
第9回
人体の構造 Structure of the Human Body
第10回
病原体 Pathogens
第11回
人体の機能2 循環器 Functions of the Human Body II: Circulatory System
第12回
医師の育成について(専門医制度も含めて) Medical Education and Specialist Training
第13回
診断するには、どのような情報が必要? What Information Is Needed for Diagnosis?
第14回
人体の機能1 呼吸器 Functions of the Human Body I: Respiratory System
第15回
感染症 Infectious Diseases


 
成績評価の方法・基準   
1回ごとのレスポンスシート(75%)と最終レポート(25%)による。
 
Grading system for assessment   
Comment sheets (75%) and A Term Paper (25%)
 
事前・事後学習【要する時間の目安】   
初回の指示により、しっかりと事前・事後学習をおこなうこと。
 
Preview/review   
Pre-study and review are essential.
 
履修上の注意   
・教員の指示に従い、予習・復習を行うこと。MOEを使用するので、授業開始前までに自己登録をすませておくこと。
・受講の際にはできるだけカメラをオンにして参加することが望ましい。
 
Notes   
・Students are expected to follow instructors’ guidance and complete pre-study and review. As this course utilizes MOE, please register yourself in advance.
・As a part of your courtesy, please turn on your camera to attend classes whenever possible.
 
教科書  
備考 教科書は使用しない。必要な資料は、授業中に指示する。
 
参考書  
 
使用言語  
日本語(J)
 
ページの先頭へ