|
|
|
|
|
|
|
|
-野外活動の基礎的知識、技術、マナーを習得する。 -豊かな自然の中にいることを楽しむ。 -野外活動と自然保全の関係について理解を深める。 -生涯に渡って安全に野外活動に親しむ態度を養う。
|
|
|
-To acquire knowledge, skills, and manners for outdoor activities. -To find joy in being in rich nature. -To deepen understanding of the relationship between outdoor activities and the conservation of nature. -To be encouraged to join outdoor activities for a lifetime.
|
|
|
キャンプ生活をしながら、川遊びやクラフト、野外調理など様々な野外活動を実践します。実際の体験を通して、野外での生活と遊びを安全に楽しむ方法を学ぶと同時に、自己や自然に対する理解を深めます。
7/28-7/31の期間、山梨県立八ヶ岳少年自然の家のキャンプ場に宿泊し、その周辺エリアで活動する予定です。 ただし、天候や受講人数により活動内容を変更する可能性があります。
大学構内で事前オリエンテーションを行いますので、下記の履修上の注意をよく読んで参加するようにしてください。
|
|
|
This course is designed to introduce various outdoor activities such as river play, crafting, and outdoor cooking while camping. Through practical experience, you will learn how to safely enjoy outdoor life and play, while also deepening your understanding of yourself and nature.
In this course, we plan to stay at the camping grounds of the Yamanashi Prefectural Youth Outdoor Learning Center in the Yatsugatake area from July 29th to August 1st, engaging in activities in the surrounding area. Activities may be changed according to the weather or the number of students.
Pre-orientation will be conducted on campus, so please check the following instructions carefully.
|
|
|
キャンプ、ハイキング、川遊び、野外調理、野外活動、自然保全
|
|
|
Camping, hiking, river play, outdoor cooking, outdoor activity, nature conservation
|
|
|
No. | 内容 | Content |
第1回
|
ガイダンス(授業の目標、概要、日程、費用等)
※春学期第2週の昼休みに行います。詳細については教務システム上の案内を確認してください。
|
Course guidance: course objectives, outline, itinerary, expenses, etc.
This class will be held in the second week of SPRING semester. Check the announce on the Information System.
|
第2回
|
事前オリエンテーション:行程や必要な持ち物の説明
※6月7日(土)に実施予定です。
|
Pre-orientation: Explanation of itinerary, gears
This class will be held in June 7th.
|
第3回
|
環境に配慮した野外生活の準備とミニマムインパクト
|
Eco-friendly outdoor life preparation and minimum impact
|
第4回
|
野外活動に必要な道具とリスクマネジメント
|
Gears and risk management for outdoor activities
|
第5回
|
野外レクリエーション
|
Outdoor recreation
|
第6回
|
野外調理
|
Outdoor cooking
|
第7回
|
動的な野外活動:チームビルディング
|
Active outdoor activity: team building
|
第8回
|
動的な野外活動:川遊び、ロッククライミング
|
Active outdoor activity: river play, rock climbing
|
第9回
|
野外調理
|
Outdoor cooking
|
第10回
|
ネイチャーゲーム
|
Nature game
|
第11回
|
静的な野外活動:クラフト、絵描き
|
Inactive outdoor activity: crafting, drawing
|
第12回
|
静的な野外活動:読書、星空観賞
|
Inactive outdoor activity: reading, starwatching
|
第13回
|
野外調理
|
Outdoor cooking
|
第14回
|
焚き火(キャンプファイヤー)
|
Camp fire
|
第15回
|
Leave No Traceの実践と振り返り
|
Practice Leave No Trace and reflection
|
※
|
|
|
|
|
|
|
|
|
授業における活動状況(適切な服装や道具の準備も含む)60%、内省日誌20%、最終レポート20%から判断します。
|
|
|
Grades are based upon participation (including preparation of proper clothes and gears) 60%, reflection diary 20%, final assignment 20%.
|
|
|
事前:キャンプ生活のために十分な休息(睡眠、栄養)と体力づくりを心掛け、コンディションを整えておくこと 事後:授業を通して得た自己や自然環境に対する気づきをまとめること。
|
|
|
Preview: Students will be expected to take enough rest and adequate nutrition to keep in good physical condition along with building up stamina. Review: Students will be required to describe self-awareness and nature awareness acquired through this class.
|
|
|
1.定員は16名です。 2.4月に行われるガイダンスに出席し、履修可能か確認してください。教務システム上の履修登録は教員が行います。 3.6月に実施する事前オリエンテーションには必ず出席すること。やむを得ない事情で欠席する場合は、必ず前もって授業担当教員に連絡してください。 4.八ヶ岳少年自然の家(小海線清里駅から徒歩)までの交通費とは別に、宿泊費、食費、保険料等で¥25,000程度かかる予定です。事前オリエンテーションにて回収します(余剰分があった場合は実習後に返金します)。 5.安全のために指示された備品(雨具や靴等)を用意する必要があります。寝袋とテントは施設から借りられますので、個人で用意する必要はありません。
多少の雨でも野外での活動を実施します。安全のため、必ず指示された適切な雨具と靴を持参してください。
|
|
|
1.Maximum 16 enrollments. 2.Attend the guidance in April, and confirm enrollment. The instructor will complete the computer registration. 3.Attendance in the pre-orientation held in June is compulsory. If you need to be absent due to unavoidable circumstances, please make sure to contact the instructor in advance. 4.The fee for accommodation, meals, insurance, etc., will be approximately ¥25,000 excluding transportation costs. 5.Instructed gears such as rain gears, shoes, etc. must be prepared for your safety. Sleeping bags and tents can be borrowed, so there is no need to prepare them yourselves.
This class will be held outdoors if it rains. For your safety, instructed proper rain gears and shoes must be brought to the trip.
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|